メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2024年8月21日 12:55

放送後記

第1529回 8月21日水曜日 番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「ムズっ」でした。


<受け売りなんですけど>

●「ダウンタウン」浜ちゃんがマズすぎてコメントに困った有名飲食店を暴露しました。

「ダシ(めんつゆ)につけへんそば屋に連れていかれて。水につけて食べんねん。『いやいや、何て言うたらええ?』って」とコメントに苦慮したと明かしました。

●魚釣りをしていて、気配を感じにくい危険生物をご紹介。

・イソブヨ・ブユ

・クラゲ

・アカエイ

・ヘビ

・ヒル・マダニ


9:23 「MIRAIにエール」

住友化学などの民間企業3社が共同開発した新素材。衣服自体が温度を自動でコントロールできることが特徴です。吸熱と放熱ができる繊維を使った生地と、キシリトールなどを配合した特殊プリント技術の組み合わせにより、"接触冷感"のように、着用した最初だけひんやりと感じるけど、体温ですぐにぬるくなってしまうというようなものではなく、汗などの水分を吸収すると、ひんやり感が長時間持続するそうです。この新素材は「氷撃α(ひょうげきアルファ)」。日本の優れた技術を融合させる挑戦で誕生した冷感素材は、酷暑の中で働く方をはじめ、夏の救世主になるかもしれませんね。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●富士市から富士・沼津・三島3市博物館巡回展「石器とくらし~愛鷹(アシタカ)・箱根西麓の旧石器文化とその周辺~」について。
富士山かぐや姫ミュージアムでは、9月7日(土)~10月20日(日)まで「石器とくらし~愛鷹・箱根西麓の旧石器文化とその周辺~」を開催。

富士山かぐや姫ミュージアム
0545−21−3380

●磐田市から

磐田っていいな・インスタグラムフォトコンテスト・ 2 0 2 4を開催中。 磐田市内で撮影した「磐田っていいなと思う魅力的な写真」に、指定のハッシュタグを付けて、イ ンスタグラムへ投稿してください。 応募期間は 11 月 30 日・土曜日まで。 磐田市内で撮影した写真であれ
ば、どなたでも応募できます。 応募方法やハッシュタグなど、
詳しくは、「磐田っていいな フォトコンテスト」で検索。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

喋りたがり主婦 望月やすこさんが登場。

【楽しい!スマホ写真の削除法】

スマホの中の写真パンパンじゃない?
不要な写真を気軽に削除するコツ。

一番右下に「検索」がある。どのスマホにもあるはず。
一番捨てやすい写真は「スクショ」。

重要なのは良い削除ワードを探すこと
「メモ」っていう削除ワードで、結構ヒットするので大量に削除できる。

他にも「道路・緑・車・風景・空・肉・ラーメン」。

20240821103042-8ffb289a0f052abe3d6784351291a0d920e5cc37.jpg


10:36 スパイススクーピープラス

キャスタードライバー内野なみが2022年12月に伺った清水ひとみさんを紹介。
経営者であり肉体美を競うベストボディジャパンにも出場されている
パワフルウーマンです。浜松大会ではなんとグランプリ!!おめでとうございます!!


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
水曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「やり投げを投げる時にそんな事言うな!」

次回のお題は「元ラッパーの社会の先生の授業、どんなの?」

当日11:30まで。一人5個まで。1つのメールに複数書いてください。1メールに1つづつ書いてる方がいますが、まとめて1通でお願いします。


12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

水 なみへいの「そこが知りたい」ツイッターでの展開です。

今日のテーマは
『愛したい?愛されたい?』

①愛したい

②愛されたい

愛されたいという人が多かったですね。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!

20240403120707-10e30c09e8de1819886268294793b5eaa8605f66.jpg