メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2023年7月12日 12:55

放送後記

第1299回 2023年7月12日(水)WASABI番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「私は名探偵」でした。


<受け売りなんですけど>

●キンプリを脱退し、ジャニーズ事務所を退所した平野紫耀さんと神宮寺勇太さん。Instagramのアカウントを開設すると100万人を突破し、特に平野さんは開設5日目でフォロワー300万人を超えるなど破竹の勢い。
平野さんは撮影のオフショットや寝癖をつけたままピースするプライベートにも見える自撮りを投稿。食事風景の画像付きで投稿すると、間もなくしてファンがお店を特定しSNS上で拡散。 この特定行為について、Twitter上では、平野さん達が行ったお店に行きたいと歓喜する声があがる一方で、特定するのは個人の自由だけど、晒すのはどうかと、否定的な声も多くあがりました。

●ユニークな条例
1位 宮城県 石巻市マンガアイランド条例
2位和歌山県 みなべ町紀州南高梅使用のおにぎり及び梅干しの普及に関する条例
3位岡山県美しい星空を守る井原市光害防止条例
4位秋田県横手市  雪となかよく暮らす条例
5位兵庫県 多可町(たかちょう)一日ひと褒め条例


9:23 「MIRAIにエール」

「メガネ屋さんが移動販売に挑戦」
眼鏡チェーン店「JINS(ジンズ)」が、病気などで外出が難しい人やお年寄り、近くに眼鏡店がない地域の人の利用を想定した専用車両を開発しました。マイクロバスをベースにした赤い車体に、車椅子の昇降機を備えたほか、車内には約200本の眼鏡やメンテナンス機器、視力測定器などを搭載しました。店舗に比べて10分の1の広さの社内に店舗と同じ機能を備えるために、車内の配置などはとても時間をかけて設計したそうです。そのため、商品をその日のうちにお渡しすることが可能になりました。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●伊豆市から「水恋鳥広場(みずこいどりひろば)」について
水恋鳥広場は、伊豆天城湯ヶ島温泉にある夏季限定の川遊びスポットです。
今年は7月15日(土)から8月27日(日)まで開場します。但し、7月18~21日はお休みです。入場料は大人500円、小人200円です。伊豆市観光協会 0558-85-1056

●西伊豆町には9つの海水浴場があり、あまり人に知られていない
穴場的スポットも多く、快適に海水浴を楽しむことができます。
各海水浴場により開設期間や駐車場の予約などが異なりますので、
西伊豆町へお越しの方は西伊豆町役場ホームページをご確認ください。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

メイクアップアーティスト 飯塚由美子さんに、サラリーマン世代のみなさんにおすすめのメイクをご紹介いただきました。

0712.jpg

飯塚さんのインスタはこちら

法多山夏の特別講座「プロのメークアップアーティストが教えるアイブロウ講座 ヒミツの眉メイクレシピ ~眉毛の基本の描き方講座~」詳しくはこちら


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー 太田あかりが富士市から酵素風呂「ほっこり処」をご紹介しました。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
水曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「こんな海水浴場はいやだ」

次回のお題は「駆け込み乗車はおやめください。それと・・・」


12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

水 様々なお悩みにお答えする「てちゅこの部屋」。ツイッターでの展開です。

今日のテーマは『あなたの通勤時間、どのくらい?』

0分
30分以内
1時間以内
それ以上

30分以内が一番多かったですね。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!

今日のおさらい202204