2022年4月11日 12:59
第1039回 2022年4月11日(月)WASABI番組後記
堀ちゃんのインスタのフォロワーが、番組中に1000人を越えました!やったー!!!
メッセージワードは、「においの話」でした。
ワキローのにおいはこれからの季節気を付けたいですね。
女性のシャンプーのにおいは、大歓迎ですね。
<受け売りなんですけど>
●『日本語で言えよ10選』
アグリー→同意
イシュー→課題
ローンチ→公開
パーパス→理念
ジョイン→参加
ファクト→事実
バジェット→予算
コンセンサス→合意
プライオリティ→優先度
ジャストアイデア→ただの思い付き
●犬にモテモテな人に共通ポイント。
犬という動物が好き
ビッグスマイル
堂々としていて、表裏がない
心身ともに健康体である
しつこくしない
マニキュア、指輪、時計をしていない
気取らない
無駄に大きい声を出さない
ゆったりとした温和な性格
食べ物の匂いがする
9:23 「MIRAIにエール」
「スポーツブランドがこっそりと選手を応援することに挑戦」についてです。
「SQUADRA(スクアドラ)」というメーカーは、球技を中心とした"チームスポーツウェア"のブランドです。奈良県に本社や工場があります。スクアドラのユニフォームのタグの裏側には「勝つことだけが目的では、勝負には勝てない」という熱いメッセージがこっそり書かれています。挑戦する選手を応援しているということです。
9:28 「クローズアップマイタウン」
●島田市から「モンゴルにランドセルを贈ろう! 」について
軽くて丈夫な日本のランドセルはモンゴルでも人気。6年間使ってもまだまだ活躍できる。モンゴルの子供たちに贈り喜ばれている。寄贈先はウランバートル市バヤンゴル区の福祉施設 、シングルマザーの家庭など。
島田市都市交流係0547-36-7390 島田市国際交流協会 0547-36-7814
●磐田市から。4月24日・日曜日に、アミューズ豊田メインアリーナで「第17回自由演奏会in磐田」を行います。
年齢・性別・演奏レベルなどの枠を超え、音楽と楽器が好きな方ならだれでも自由に演奏に参加できる1日限りの演奏会です。参加費は、一般が1,500円、高校生以下は無料です。当日の飛び入り参加はできません。
4月15日までに、E-mailまたはFAXでお申込みください。
詳しくは、「磐田市 自由演奏会2022」で検索してください。
10:00 <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
堀葵衣の静岡が知りたい「しず知り」
今日は「呉服町」を取材しました!
10:36 スパイススクーピー
キャスタードライバー倉知ゆきねが駿河湾フェリーを取材しました。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りしました。
12:45 「ラストオーダー」
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN
葵衣の妄想レポート!でした。
明日のWASABI もお楽しみに(^_-)-☆