2024年1月
2024年1月 4日 12:55
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「チェンジ」でした。
<受け売りなんですけど>
●2024年は、パリで夏季オリンピックが開催されたり、人気テーマパークの新エリアがオープンするなど、楽しみが盛りだくさん。そんな2024年のカレンダーが、完全に一致するのは、ちょうど28年前の1996年。2024年は1996年と同じうるう年であり、月曜日から始まることから暦が完全に一緒なのだとか!
●シンガー・ソングライターの星野源さんが2日深夜放送分の「星野源のオールナイトニッポン」を急きょ、収録放送から生放送へと切り替えました。もともとは収録済みの「星野源アワード2023」を放送予定でしたが、1日に発生した「令和6年能登半島地震」を受けて、生放送を星野源さん自らがよびかけ、リスナーに生の声を届けました。 正月休み中でしたが、旅行などには行かず「家にいられる状況だった」ため、スタッフに「ちょっと生でやれないかな?」と相談。スタッフも全員が集結し、急きょの生放送にこぎつけました。
9:23「MIRAIにエール」
去年2月に東京で開かれた日常に溢れるちょっとした"やだなー"を集めた「やだな
ー展」。どんな「やだなー」なのかといいますと、「チャーハンの最後の一口が
すくえない」「ガムを出す瞬間が恥ずかしい」などの、日常のほんのささいな「
やだなー」を集めたこの展覧会は連日大行列となったそうです。
続いて6月に開催されたのは、日常に潜むいい人を集めた「いい人すぎるよ展」。
「集合写真で中腰の人」「電話なのにお辞儀している人」「混んでいるときにス
タバのカスタムができない人」などチケットが即完売となるほど反響を呼びまし
た。
日常のやだなーから、何か新しいアイデアが生まれるかもしれませんし、身近な
いい人に気づくと、なんだか少しhappyな気分になれそうです。
皆さんも、やだなー探し、いい人探しに挑戦してみてはいかがですか?
9:28「クローズアップマイタウン」
●函南町「令和6年函南町はたちの集い」について。1月7日函南町文化センターで行われます。
問い合わせ先函南町教育委員会生涯学習課 055−979−1733
●牧之原市から 大鐘家の吊るし飾り展について
1月上旬から5月上旬まで
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
ミスター千葉大学グランプリの芝田敦史くんに今どきのミスコンミスターコン事情について伺いました。
今どきのミスコン・ミスターコンの投票は、ラインやインスタでの投票、動画配信サービスでの投票など多岐にわたっているそうです。
10:36 スパイススクーピー
キャスタードライバー 藤井ゆかが、トランポリンに挑戦!
11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー
湖西市の山本工業有限会社 代表取締役 山本哲也さんにうかがいました。管楽器部品ひとすじ、そして新ブランドについて。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>> てつざキッチンマグロ、ねぎとろ、燻製ポーク、もち、たまねぎ、じゃがいもなどがありました。
冷蔵庫の中身から、何を作ることができるのかな?
リスナーさんからのたくさんのアドバイス届きました。
その結果、今日は・・・・、外食です(泣)
12:45 ラストオーダー
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
木 AI「Kana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」。
今日は、おすすめお年賀について。
鈴懸のどら焼き
久世福商店のごはんのお供
文明堂のバームクーヘン
来週もWASABIを聞いてね!(^^)/
2024年1月 1日 12:55
第1397回 1月1日月曜日 あけましておめでとうございます!掛川花鳥園から公開放送でした
メッセージワードは、「上がる話」でした。
<受け売りなんですけど>
2024年、
星座と血液型の組み合わせた運勢。
1位は双子座✕AB型です。みなさんのまわりにいますか?
9:23 「MIRAIにエール」
箱根駅伝に全国から挑戦という話題でした
10:00 <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
掛川花鳥園20周年の振り返りでした。
運営管理部部長学芸員 バード統括兼広報担当 北條龍哉さんに伺いました
10:24
ペンギンプールで、堀アナウンサーが、餌やり体験をしました。
10:36 スパイススクーピー
キャスタードライバー 佐藤ふみえが道の駅掛川からお送りしました。
みなさん、いちごや、お雑煮を買っていかれるそうですよ。
11:20 スイーツ紹介
11:34
運営管理部バード担当渡邊加奈子さんと比嘉桃子さんにうかがいました。
12:00
掛川花鳥園 園内中継
ハリスホーク(タカ)の柊くん登場でした。
12:45 「ラストオーダー」
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN
堀葵衣の「ホリースタイル」
みんなでマツケンサンバを踊ってみました!
2024年 初回のWASABIいかがでしたか?
会場に足を運んでくださった、たくさんのみなさん、ありがとうございました。
今年も、皆さんに楽しんでいただける放送をお届けしたいと思っています。
今年も、みなさんからのメッセージお待ちしてます!
明日、明後日のWASABIはお休みです。
木曜日のWASABI もお楽しみに(^_-)-☆