2025年3月25日 12:09
第1651回 2025年3月25日火曜日 番組後記 堀アナ WASABI卒業!
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「涙でた」でした。
<受け売りなんですけど>
●「浮気をしたことがありますか?これまでに何人と浮気しましたか?」」
多い県
3位は青森県(平均1.2人)。2位は北海道(平均1.4人)、1位は秋田県(平均1.5人)、と、北国で「浮気をした人数が多い」という傾向が見られました。
一方で「浮気をしない県」には、1位滋賀県(平均0.2人)、2位広島県(平均0.22人)そして3位は静岡県で0.35人。4位は愛知県の0,4人でした。
●卒業式で泣いたことがあるかどうかを聞いたところ、「ある」と回答した方は54%。「ない」が37%。「覚えていない」が8%でした。
9:23 「MIRAIにエール」
今週は、大阪・関西万博「電力館 可能性のタマゴたち」の挑戦
大阪・関西万博 オリジナルピンバッチを5名に!詳しくはこちら
9:28 「クローズアップ マイタウン」
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
堀アナの3年間を振り返りました
10:20 スパイススクーピー
キャスタードライバー 藤井ゆかが 掛川市大渕にあるいちご狩り農園 の
「ピーターパンハウス」から
代表の中井さんご夫婦とパートの皆さんと
お伝えしました
11:34TEAM BUDDY
「防災食レシピ」を紹介します。
「もち麦入り♪鶏肉と新玉ねぎのスープ煮」
●材料2人分 ●調理時間20分
鶏肉(もも肉がオススメ) 1枚
塩・黒こしょう 各適量
新玉ねぎ 1個
にんじん 1/3本
水 500cc
顆粒コンソメ 大さじ1/2
あとのせもち麦 1袋
●作り方
[1] 鶏肉は一口大に切り、塩・黒こしょうをふる。
[2] 新玉ねぎは8等分のくし切り、にんじんは乱切りにする。
[3] 鍋に水・コンソメを入れ、煮立ったら鶏肉を加えて
火を通す。アクが出たら取り除く。
[4] 先程の新玉ねぎを加え、弱火で10~15分程度煮込む。
[5] 野菜がやわらかくなったら「あとのせもち麦」を加え、
1分程度温める。
[6] 器に盛り付け、パセリをふる。
※災害時のために備えておいたはくばくの「あとのせもち麦」を、
おいしくスープ煮にアレンジ!
※鶏肉の代わりに、厚切りベーコンやウインナーなどでも◎
※あとのせもち麦は、少し煮るととろみが出ます。
※野菜は丸ごと使うと栄養価が高くなるため、にんじんは皮つきのままが
オススメ!
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング
堀ちゃんとの思ひ出 ベスト3
3位 しずおか鉄崎タクシー
2位 アオシス ライブ
1位 しず知り
12:45 堀ちゃん3年間お疲れ様でした!
堀アナは、これからもSBSで活躍してくれます!
応援してね!
今日も、聞いてくださってありがとうございました。
明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!