メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2025年2月13日 12:55

放送後記

第1629回 2025年2月13日木曜日 編集後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「しまったぁ」でした。


<受け売りなんですけど>

●小学生「嫌いな食べ物」ランキング

第10位:焼き肉
第9位:おすし
第8位:天ぷら
第7位:オムレツ
第6位:シチュー
第5位:卵焼き
第4位:そば
第3位:さしみ
第2位:焼き魚
第1位:サラダ

●イギリスの男性が、2013年に誤って捨ててしまったハードドライブに約8,000BTC(約7億6,800万ドル)が
はいっていました。彼はそれを回収するため、ゴミ処理場の購入を真剣に検討しているそうです


9:23「MIRAIにエール

調味料専用乾燥剤その名も「カタマラーーン」。


9:28「クローズアップマイタウン」

ディスカバリーパーク焼津

世界的望遠鏡製作者 法月惣次郎没後30年・特別イベント

●三島市「三島市花壇コンクール


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

苗字について


10:20 スパイススクーピー

キャスタードライバー 藤井ゆかが静岡市清水区「天龍家具」から中継

清水ICから車で3分!「天竜家具 飯田ショールーム」

年に一度の大大大セール
\ナニコレ!/ #うんこ市 が3店舗合同で15日(土)〜25日(火)まで開催します


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

静岡市葵区鷹匠にあります、五光建設株式会社の山本 佑介さんにお越しいただきました

20250213121023-b1bc82e6d2537512e26c44081f1c5f7c70951a64.jpeg


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。

木曜日は>>> 妄想ツアーズ 今日のエリアは「愛媛県1泊2日」でした。

プランを採用されたのは、ちゃくらえびさんのプラン

友近さんが、ラジオでよくおっしゃっているディープな場所を散りばめながら...。

1日目。
静岡から岡山経由で今治へ。
今治のソウルフード『焼豚玉子飯』を食べたあと、『タオル美術館』で芸術を堪能したあと、松山市へ移動。

奥道後温泉にチェックインしたあと、市内に戻り、夕食は、友近さんのキャラクターのひとつ『ピザ屋・西尾一男(にしおかずお)』のモデルとなった『焼肉屋・くいしん坊』で、主人の強烈なキャラを味わったあと、四国唯一のストリップ劇場『ニュー道後ミュージック』へ。『エロさ』というより『芸術性』が強く、女性の姿もあるそうです。

2日目は、道後温泉へ移動。朝風呂を楽しみ、坊っちゃん電車で松山城へ。お昼は、これまた愛媛のソウルフード『鯛めし』を楽しんだあと、時間があれば『伊丹十三記念館』へ行き、坊っちゃん団子を土産に買い、帰りは、あえて松山港から高速ジェットホイル、瀬戸内海の島々の景色を楽しみ、広島港を経由して、帰路につく。

来週のエリアは「東京23区以外 1泊2日」です!皆さんの妄想ツアープランをお待ちしています。


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 あかりんの初体験物語。

あかりんが初めてのことを実際に挑戦してレポート!

今日は「鉄崎さんと一緒にチョコを食べてみたい!」

みなさんからも、あかりんが初めてそうなこと、やってもらいたいこと送ってくださいね。


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

20240403120707-10e30c09e8de1819886268294793b5eaa8605f66.jpg