2024年11月 6日 12:55
第1573回 11月6日水曜日 放送後記
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「はて?」でした。
<受け売りなんですけど>
●流行語ノミネート30語発表
・アサイーボウル
・アザラシ幼稚園
・インバウン丼
・裏金問題
・界隈
・カスハラ
・コンビニ富士山
・侍タイムスリッパー などなど
●子どもが好きな野菜ランキングの1位は「トマト」、2位は「さつまいも」、3位は「ブロッコリー」
一方、子どもが嫌いな野菜の1位は「なす」、2位は「ピーマン」、3位は「ねぎ」でした。
9:23 「MIRAIにエール」
アシックスがリサイクルできるランニングシューズ「NIMBUS MIRAI(ニンバスミライ)」を開発しました。リサイクルしやすくするため、靴の甲の部分などの上半分の素材はすべてポリエルテルに統一しました。素材を統一するっていうのはリサイクルするのに非常に重要です。さらに靴底をつなぐ接着剤は、ある一定の熱を加えると簡単に剥がせるようになっています。サスティナビリティを追求したこの靴は、パリオリンピックで日本選手団が色違いのロゴものを履いたことでも話題になりました
9:28 「クローズアップ マイタウン」
●伊東市から伊豆三大奇祭のひとつ、「尻つみ祭り」について
11月10日(日)午後6時から9時まで音無神社で開催されます。
参加部門は、大人の団体の部・個人の部、子供の個人の部の3部です。参加無料で、飛び入り参加もOKです。昼間とは違った雰囲気の夜の境内で尻相撲大会が行われます。
例年対戦する姿が面白く、会場内は常に笑い声に包まれるイベントとなっております。ぜひ一度"天下の奇祭"に参加してみてはいかがでしょうか?
伊東市観光課(0557-32-1712)まで。
●森町から。第37回「もりもり2万人まつり&」を11月24日(日)の午前9時から、森町文化会館お祭り広場及び駐車場で開催します。 0538-85-6319
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
「静岡新聞社・静岡放送が運営する、静岡県のあらゆる情報を網羅した情報サイト、アットエス(@S)のおすすめ情報」についてアットエス編集長の服部友美さんにお話を伺いました
県内のイベント、グルメなどの暮らしに役立つ情報から、テレビ・ラジオでお伝えしたニュースや話題、お得なクーポンなど、様々なジャンルの事をまとめてお届けする情報サイト。
●第103回全国高校サッカー選手権静岡県大会の関連記事、
11月4日に行われた準々決勝、浜名vs藤枝明誠の再試合の模様と、両監督のコメントの紹介記事です。ぐっと来るインタビュー担ってます
●WASABIでもお馴染みのフリーカメラマン望月やすこさんの記事です!
タイトルは「あんこ好きはぜひ行ってみて!工場の直売コーナーが超お得。180円の羊羹が100円!?」です。静岡市のあんこ工場(小沼製餡)さんの直売所を紹介。
●【「アニメの主人公に最も多い苗字は?」令和アニメ1650本を調査してランキング】
トロライターズという有志で記事を書いている方が大勢いて、この記事もそのトロライターズが書いたもの。この記事、今回は先着&抽選のプレゼント付きクイズも!
2問とも正解した先着10名と、正解者の中から抽選で10名の合わせて20名にSBSのアニメラジオ番組『TOROアニメーション総研』の番組特製ステッカーをプレゼント。
アットエスプラスというアプリでも同様の記事を気軽に見ることが出来ます!
ダウンロードはもちろん無料ですし、登録も簡単なのでまだダウンロードしていない方は、
アットエスプラス(@S+)で是非検索してください
10:20 スパイススクーピー
キャスタードライバー 太田あかりが、株式会社テンイチが窓を防犯フィルムを貼ったものにリフォームした浜松市中央区のお家から中継しました。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
水曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「地獄で流行っているテレビ番組、どんなの?」
次回のお題は「昔話でありそうで無いシーン教えて」
当日11:30まで。一人5個まで。1つのメールに複数書いてください。1メールに1つづつ書いてる方がいますが、まとめて1通でお願いします。
12:23 オイスカ浜松国際高等学校
オイスカ浜松国際高等学校の岡本校長先生にお話伺いました
今日は、生徒が丹精込めて育てたお米2キロを10人にプレゼント。
メール・FAXでご応募ください
締切は本日中(11/6)です
12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
水 なみへいの「そこが知りたい」ツイッターでの展開です。
今日のテーマは 『初恋はいつ?』
①〜小学生
②中学生〜高校生
③それ以上
初恋ですからね、やはり①が一番多かったですね
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
今日も、聞いてくださってありがとうございました。
明日も「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!