2024年8月29日 12:55
第1534回 8月29日木曜日 番組後記
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「◯◯じゃねーよ」でした。
<受け売りなんですけど>
●吉野家は昨日から一部の店舗で、ダチョウのモモ肉とヒレ肉をローストビーフ風に仕立てた「オーストリッチ丼」にガラスープを添えて提供をはじめました。
好きな丼物ランキング
第5位:天丼
第4位:親子丼
第3位:海鮮丼
第2位:牛丼
第1位:カツ丼
9:23「MIRAIにエール」
今週は、一週間を通して、中部電力ラグビー部の挑戦をお送りしています。
中部電力には、今年で73年をむかえるラグビー部があります。練習や試合への参加だけでなく、地域貢献活動にも挑戦しています。地域クラブチームとのラグビー教室の開催や、市区町村主催のラグビー祭でのラグビー教室の実施、パラスポーツイベントへの体験ブースの出展、大学ラグビー部へのコーチングなどです。地域の皆さんに、スポーツの魅力や楽しさ、ラグビー競技の発展や普及を目指し、今後も挑戦を続けていきます。
中部電力ラグビー部の地域貢献活動については、ラグビー部のWEBサイトやSNSなどで発信を行っています。詳しくは、「中部電力 ラグビー部」で検索してください。
9:28「クローズアップマイタウン」
●小山町から「第53回 足柄峠笛まつり」について
9月8日(日)午前10時30分~午後3時30分までです。
小山町役場商工観光課 0550-76-6114
●御殿場市から「御殿場 温泉・サウナ 天国めぐり第4弾」キャンペーンが、
9月6日(金)から12月15日(日)の間開催されます。
この機会に御殿場の温泉やサウナ、サ飯をお楽しみいただき"天国気分"を
体験してみてください。
御殿場市観光交流課0550-82-4622までお問い合わせください。
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
ワサバイバル月1レギュラー、ご飯のお供専門家 長船クニヒコさんにうかがいました。
今日は関西編です。
兵庫県 澤田食品「いか昆布」
和歌山県 石神邑「梅あぶら」
京都府 mono 「焦がし醤油カルボナーラ」
・9/1から 関東のスーパーマーケットや量販店で初の、長船さん監修のおにぎりが発売されます。
静岡県内のスーパーマーケットでも販売予定
10:36 スパイススクーピープラス
あかりんが取材に行ったお店をしょうかい。静岡市あおいちょうにあった斎藤精肉店が静岡市の北番町に移転をして今日の10時にリニューアルオープン。「サイトウビアンデ」というお店になったそうです!店主の斎藤たかひささんにうかがいました。
お店は10時から6時まで、日曜日・祝日・第二月曜日がお休みです。
サイトウビアンデみなさんもぜひ一度足を運んでみてくださいね!
11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー
今日は、浜松市中央区下池川町の株式会社ロジックの代表取締役、可知 匡彦さんに伺いました!
「平成元年に創業して今年で丸35年。企業の業務効率と生産性を向上させる
コンピューターシステムの構築およびソフトウェア開発をおこなっています。
ソフトウェアの企画から設計開発、そして導入後の保守サービスに至るまで
ワンストップサービスをおこなっています。製造業をはじめ、物流業、卸売小売業、サービス業など、
幅広い分野の業種に対応した 業務システム開発を手掛けています。
今後さらにお客様に喜んで いただけることを 意識して、サービス向上を目指して行くとともに、
社会に貢献できる企業でありたいと 思っています。」
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>> 妄想ツアーズ 今日のエリアは「北北海道」でした。
プランを採用されたのは、スイートピーさんのプランでした。
ー1日目ー
静岡駅から新幹線で品川へ向かい、そこから羽田空港へ行って飛行機に乗り、稚内空港へ行きます。
その後、北の果ての宗谷岬を見学してきます。
ー2日目ー
ノシャップ岬からフェリーに乗って、礼文島に行き、澄海岬(すかいみさき)やスコトン岬を見て、映画吉永小百合さんが主演した「北のカナリアたち」の舞台にもなった、北のカナリアパークを見学します。
その後、再びフェリーに乗り、今度は利尻島に向かい利尻町森林公園やオタトマリ湖を見学し、再びノシャップ岬に戻ります。
ー3日目ー
サロベツ原生花園を見学して、後はお土産を買ってウニ、イクラ、ホタテの三色丼を食べて、稚内空港から羽田空港へ向かい、新幹線にて静岡へ帰ってきます。ヤレヤレ
品川から羽田空港への移動が少し大変でしたが、7月下旬の北北海道は気候もよくて楽しい旅でした。
来週のエリアは「岐阜県」です!皆さんの妄想ツアープランをお待ちしています。
12:45 ラストオーダー
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
木 あかりんの初体験物語。
あかりんが初めてのことを実際に挑戦してレポート!
今日は、流し素麺に初挑戦でした。
みなさんからも、あかりんが初めてそうなこと、やってもらいたいこと送ってくださいね。
来週もWASABIを聞いてね!(^^)/