2023年6月22日 12:55
第1288回 2023年6月22日(木)WASABI番組後記
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「街なかにて」でした。
<受け売りなんですけど>
●"朝食スタイル"について
・もとから「パン派」・・・43%
・「ごはん派」だったが、「パン派」に変えた・・・11%
・「パン派」だったが、「ごはん派」に変えた・・・8%
・もとから「ごはん派」・・・39%
●"家族や親しい人以外"とのコミュニケーション
知り合いではない人との距離感としてあてはまること多い順に
「前を歩く人が落とし物をしたら声をかける」
「知り合いでなくても、ちょっとした会話があるのはいいなと思う」
「知り合いでなくても近所ですれ違う人には挨拶したい」
「目立つ格好や言動の人には警戒して近づかない」の順でした。
世代別に見ると、20代・30代は「ふらっと入ったお店で店員さんに接客されると出たくなってしまう」が上位に入っていました
9:23「MIRAIにエール」
「排水から電気を作ることに挑戦」
愛媛県松山市の水処理メーカーが、工場から出る排水から電気を作る技術を開発。排水処理には大量の電力が必要ですが、最新装置の「ネット・ゼロ・エネルギー型排出処理システム」を使用すると、排水の浄化に加えて処理過程でエネルギーを生み出して発電するんです。具体的には、「グラニュール」と呼ばれる微生物を用いて工場排水に含まれる有機化合物をメタンガスに転換します。メタンガスを装置の中で燃やして発電する仕組みだそうです。工場排水からエネルギーを回収する技術は過去にもオランダで開発されていましたが、この会社では微生物の研究や装置の改良を重ねて20年ほどかけて製品化を実現したそうです。長年続けた技術革新の挑戦は、今後、海外への拡大を目指すそうです!
9:28「クローズアップマイタウン」
●島田市から「島田市博物館で開催される 第91回企画展「築城450年記念 諏訪原城」について、7月1日(土)から9月24日(日)まで
企画展では、武田信玄が着用したと伝えられる兜、本田忠勝甲冑の写し、今川氏真の名が書かれた古文書などを展示します。
また関連イベント出演のため、開催期間中に諏訪原城応援隊長の春風亭昇太師匠も来館します。
島田市博物館 0547-37-1000
●富士市から。
駿河湾と富士山の両方を日本で唯一市域にもつ富士市が設定した
「富士山登山ルート3776」は、富士山を海抜0mから登る登山ルートです。
全長42km。富士山の山頂を目指してルート上の4箇所に設置されたスタンプを集め、無事に登頂された方には、富士市から記念バッジを贈呈。公式ウェブサイトまたは富士市交流観光課 0545-55-2777まで。
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
チェーン店の知られざる魅力が詰まった「人気チェーン公式ファンブック」について
宝島社 ムック局第一編集部 編集長の薮下秀樹さんに伺いました
「CoCo 壱番屋」のファンブックについて。
総御者インタビューやココイチカレーができるまでについて、従業員の方へのインタビューとともに掲載されています。しかも「10%オフ SPECIALパスポート」もついています。
10:36 スパイススクーピー
キャスタードライバー 太田あかりが 美容院とカフェが一緒になったお店を紹介しました。
11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー
清水区蒲原のニチフリ食品株式会社 代表取締役社長 塩坂恵理子さんに伺いました
1960年創業の清水区蒲原に本社を置くふりかけメーカー
・わさび
・静岡ローカル商品「おかか」発売から60年!
・「あじよせ」55年
・超濃厚 バター醤油
・ポテトチップスのり塩/ペヤング焼きそば
△ニチフリ食品株式会社 代表取締役社長 塩坂恵理子さん
ふりかけは、ニチフリ食品株式会社HPのオンラインショップで購入できます。ぜひごらんください。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>> WASABI寺
今日、出てくれたのは、野球大好きな男性でした。最後、話題がなくて、リスナーさんが話題を絞り出してましたね(#^.^#)
このコーナーでは参加してくれるリスナーさんを常に募集中です。
鉄崎さんに話したい事、聞いてもらいたいことを書いて、
この時間につながる電話番号を明記の上、メール、ファックスでご応募ください。
12:45 ラストオーダー
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
木 AI「Kana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」。
今日は、やまかなおすすめの「パンのお供」でした。
・塗って焼いたらメロンパン(カルディ)
・明太フランス風トーストスプレッド (アオハタ ヴェルデ)
・はちみつバター(長坂養蜂場)
来週もWASABIを聞いてね!(^^)/