2023年4月13日 12:55
第1248 回 2023年4月13日(木)WASABI番組後記
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「ついに!」でした。
<受け売りなんですけど>
●今年のゴールデンウィーク。JTBのサイトでは
国内旅行2,450万人(対前年153.1%)
海外旅行20万人(対前年400.0%)
JTBでは、国内では1位千葉県、2位北海道 3位沖縄 4位大阪
4位の大阪は前年比770%で、伸び率としては1位。
近畿日本ツーリストは 1位ホノルル 2位ソウル 3位グアム
添乗員同行の主催旅行を中心に取り扱う
クラブツーリズムでは、1位インド 2位UAE(ドバイ・アブダビ)3位台湾
●東京・足立区の公園で女子中学生にたばこの火を押しつける、いわゆる"根性焼き"をしたとして、女子高校生ら5人が逮捕されました。
9:23「MIRAIにエール」
JR東日本グループは、JR総武線の5駅に伝言板機能を備えたデジタルボード「街あわせくん」を設置しています。専用サイトにアクセスし、駅を選んでメッセージを投稿すると、各駅の「街あわせくん」にメッセージが表示される仕組みです。利用料は無料で、アカウント登録も不要。伝言板機能のほかに、有料の広告機能も備えています。
9:28「クローズアップマイタウン」
●島田市から。島田市のシティプロモーション「島田市緑茶化計画」の一環として、オリジナル緑茶ブランド「Green(グリーン) Ci(シ)-Tea(ティ) Vol.1」「Green Ci-Tea Vol.2」の、7種の個性的な緑茶を開発しました。Green Ci Teaの緑茶をふんだんに使用した「食べる緑茶スイーツ4種」も販売中。販売は、大井川周辺地域観光情報サイト「旅する大井川」などで行っていま
す。
●磐田市にある香りの博物館では4月22日から6月25日まで「家康の遺香展~徳川と磐田 天下人の愛した香り~」が開催。磐田市 文化財課 0538-32-9699
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
今日は県勢J2クラブの魅力を紹介。
10:36 スパイススクーピー
キャスタードライバー 太田あかりが温泉ぱらだいす静岡について 西伊豆 戸田温泉ときわや からお伝えしました。
11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー
今日は、焼津市にあります、東ポリ株式会社 の
代表取締役社長 蓑輪忠温さんにうかがいました。
1972年に設立したポリエチレンフィルムの製袋加工メーカー。
生産アイテムは活鰻袋(生きたウナギを輸送する袋)やパレット積みの荷物を雨や埃から守るパレットカバー、角底袋、ドラム缶内袋、大型液体コンテナ内袋等、多岐に渡る。
東ポリ株式会社の最新情報はぜひHPをごらんください。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>> WASABI寺
今日は、オールディーズバンドをやっているリスナーさんに登場してもらいました。
常に参加してくれるリスナーさんを募集中です。
鉄崎さんに話したい事、聞いてもらいたいことを書いて、
この時間につながる電話番号を明記の上、メール、ファックスでご応募ください。
12:45 ラストオーダー
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
木 AI「Kana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」。
好きな喫茶店ランキングでした。
3位 プロント
2位 星乃珈琲
1位 スターバックスコーヒー
来週もWASABIを聞いてね!(^^)/