2023年4月10日 12:57
第1245 回 2023年4月10日(月)WASABI番組後記
メッセージワードは、「写真トーク」でした。
<受け売りなんですけど>
●キャラクターやキャラクターや人物のアクリルスタンドなどの"推し"と旅行した記念に飛行機での撮影について。窓枠に立て掛けると、隙間から機体の中に入ってしまうことがあるそうです。
座席のテーブルなど安定した場所に置くか、外の景色と一緒に撮りたい時は手に持って撮影するのがおすすめ。
9:23 「MIRAIにエール」
「時代にあったウィンナーの挑戦」という話題。
日本ハムの「シャウエッセン」例えば、電子レンジによる調理の"解禁"なんです。日本ハムでは、これまで加熱しすぎて破裂してしまうことを恐れ、レンジ加熱は推奨していませんでしたがレンジ加熱時間の目安が包装に記載されるようになりました。巾着型の包装もモデルチェンジして一般的な長方形の袋になりました。これにより、使用するプラスチックの重さを約3割も減らすことに成功しました。
9:28 「クローズアップマイタウン」
●磐田市「見付写生大会」について
参加受付場所は見付駐車場(磐田北幼稚園跡地)、受付時間は午前9時~午後2時まで。参加料は無料。受付時に画用紙を配布。磐田市 経済観光課 0538-37-4819
●富士市から4月22日土曜日と23日日曜日に、富士市中央公園富士見の広場で
「ふじさんアートクラフトフェア」が開催されます。
ふじさんアートクラフトフェア公式ウェブサイトをご覧ください。
10:00 <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
今日も、元気なチョップステックさん!
「優勝」という曲は元気がでそうな曲でしたね。
10:36 スパイススクーピー
キャスタードライバー内野なみがSBSマイホームセンター静岡展示場に新しくオープンする「セキスイハイム東海」のモデルハウスを紹介しました。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りしました。
かわいそうなオスたちパート2
蜂のオス
ひよこのオス
12:45 「ラストオーダー」
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN
堀葵衣の妄想レポート
入学式の立て看板になった堀葵衣でした。
明日のWASABI もお楽しみに(^_-)-☆