2023年1月 5日 12:55
第1192回 2023年1月5日(木)WASABI番組後記
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「ズルい!」でした。
<受け売りなんですけど>
●炭焼きレストランさわやかでは、一部店舗において、受付発券チケットの転売が行われたことを受け、注意をよびかけています。転売されたチケットでは入店できないので、「決して購入されませんように、ご注意ください」とのことです。
●キャンキャン ドット JPには、12星座と血液型も掛け合わせた、48パターンの今年の運勢診断がありました。鉄崎さんは47位、ヤマカナは43位でした。
●「うらなえる」 というサイトに 12星座×血液型×干支×運命数で2023年を占う運勢診断がありました5184位中何位だったでしょう。
9:23「MIRAIにエール」
「脇役のハンガーにスポットをあてた挑戦」
兵庫県にある1946年創業の中田工芸は、職人が1本1本木材から削り出して作る洋服のハンガーが主力商品です。百貨店で1本数千円~数万円で販売され贈答用品として注目されています。
レーザーで名前を印字することもできるため、結婚式の引き出物や誕生日、父の日のプレゼント、卒業記念品などとして注文が入るそうです。卒業記念品で需要が多いのは小学校で、校章を刻印し、進学後は中学校の制服をかけて使われているそうです
贈答用のハンガーは珍しく、競合他社がほとんどいないので価格競争も起きないとか。
目のつけどころが評判を呼んだ挑戦ですね!
9:28「クローズアップマイタウン」
●「沼津市」から~みなとの「おいSea」を一足先に~ Sea級グルメフェスタin沼津2023 について日時:2月4日(土)10:00~15:00。場所:沼津港 沼津魚市場第一市場。
沼津市」水産海浜課 055-934-4753
●「地球上でもっとも緑茶を愛する街」島田市の「島田市緑茶化計画」について
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
アメリカ・ニューヨークの最新事情について!
静岡市出身、NY在住の小楠きみひろさんにうかがいました。
現在、帰国中ということでスタジオに来てくれました!
アメリカ映画を見るときに知っておくといい英語表現
① 挨拶の時に使うフレーズ・What's up?
「やぁ!」という様なニュアンス
②「 超~」に相当する言葉・super (ビジネスシーンでも使える)
イケてる=Coolだとすると、超イケてる = Super cool
もし我々がNYに行くことがあったら小楠さんおすすめの過ごし方・スポット
① 公園に行く (Central Park, Highlineなど)
② 美術館に行く (Metropolitan Museum, MOMAなど)
③ ブランチに行く (Egg Benedictを食べながら、Bloody MaryかMimosaを飲む)
④ ステーキハウスに行く (Wolfgang、Keens Steakhouseなど)
⑤ ミュージカルに行く
⑥ Rooftop Bar(ルーフトップ)やSpeakeasy(隠れ家バー)に行く
10:36 スパイススクーピー
キャスタードライバー 内野なみ、なみへいが静岡市清水区のコンセプトカフェ「Happy Color Doll」に伺いました。お客様のことはオーナーと呼ぶそうですよ。
11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー
静岡市清水区原 株式会社 山崎製作所の 山崎かおりさんに伺いました
「株式会社 山崎製作所」は昭和42年9月に創業、昭和45年9月に設立した精密板金加工一筋50年の会社で精密板金加工を得意としています。レーザーとパンチングが同時にできる「レーザーパンチ複合機」や薄板でもひずみが少なく美しく仕上げる「Yagレーザー溶接機」などの高性能機が充実しています。自社ブランド「三代目板金屋」のKANZASHIシリーズをはじめ、インテリア商品やアウトドアグッズなど、こだわりの自社商品が購入できるショップが併設も開設予定。
気になった方はインターネットで「山崎製作所」で検索。「三代目板金屋」のブランドサイトとオンラインショップにとべるバナーがもありますのでご覧ください
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル
今日のテーマは...
「アフリカに置き去りにされた子どもたち」
WASABIミステリーハンター 国際ジャーナリストの高橋浩祐さんにうかがいました。
集英社から出版されている三浦英之さんの「太陽の子」という本を紹介。戦後、日本からアフリカに進出した企業の労働者と現地のアフリカ人女性との間に生まれた子供たちは200人近い。その子供たちは貧困に苦しんでいた。
12:45 ラストオーダー
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
木 AI「Kana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」。
【開運グルメ】
やまかなは今年八方塞がりなので開運フードをご紹介!
●うどん・そば
エビなどの甲殻類には才能運を上げる作用があるので、エビ天をつけて才能運をアップ。
また、揚げ玉入りのたぬきそば・うどんや、油揚げ入りのきつねそば・うどんは金運を上げます。
●魚
タイ、ヒラメ、カレイなどの白身魚を食べると、清らかな人間関係が築けます
●卵
卵は金運を上げるためのマスト食材。また釜揚げうどんに卵黄をトッピングすれば人間関係運と金運が上がり一挙両得です。
2023年、これらを食べて開運につなげましょう!
来週もWASABIを聞いてね!(^^)/