2022年10月18日 12:55
第1148回 2022年10月18日(火)WASABI番組後記
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「これNG」でした。
<受け売りなんですけど>
●昨日のこのコーナーでお笑い芸人の奈良原さんが電車に「彼女募集」の中吊り広告をだしたという話題をお届けしました。全額自腹で上信電鉄に彼女募集の中吊り広告を1カ月間掲出。広告には満点のスマイルを浮かべた写真とともに、「彼女を募集しています」、「年齢23歳」「年収7万円」「身長182センチ」と年収と身長のギャップがすさまじいプロフィールを掲載していたjことなどを紹介したところ、ご本人がツイッターで、取り上げて、しかも、堀アナにデートのお誘いを!ただし、交通費と食事代は堀アナ持ちって・・・。
●初デートでの食事について調査をしたところ、初デートで「なし」なメニューは、約7割の人が「牛丼」と答え、続いてジビエ・餃子・火鍋・ラーメンでした。逆に「初デートで『あり』なメニュー」は、「フレンチ・イタリアンなどの洋食」。
また、初デートで「なし」なお店は、8割以上の人が「コンビニのイートインスペース」
続いて「立ち食いそば・うどん」、「スナック」、「牛丼などのファストフード」「カレーのチェーン店」
など。逆に「初デートで『あり』なお店」は、「カフェ・喫茶店」次いで、「ファミレス以外のレストラン」、「回転ずし以外の和食料理店・寿司」などが上位に挙げられました。
9:23 「MIRAIにエール」
「自動販売機で販売されている「昆虫食」に挑戦」という話題です。
全国的にじわじわ増えているのが「昆虫食しか売っていない自動販売機」。
乾燥コオロギや蛾の幼虫のバンブーワーム、はちのこなど昆虫食は、なかなかインパクトのある見た目。味は香ばしさやサクサクとした食感の物が多いようですがカミキリムシの幼虫のように「マグロのトロ」に似た味や食感のものもあるようです。地球を救うかもしれない昆虫食。自動販売機をみかけたら挑戦してみてはいかがでしょうか?
9:28 「クローズアップ マイタウン」
●藤枝市「第33回せとやまるかじり・せとやふれあいまつり」について
瀬戸谷の産業・地場産品を紹介する「せとやまるかじり」と、地域の交流やステージイベントなどを行う「瀬戸谷ふれあいまつり」を同時に開催。開催日は11月19・20日の2日間。場所は、藤枝市本郷の藤の瀬会館。問い合わせ 藤の瀬会館 054-639-0120
●島田市から。10月30日に開催される第14回しまだ大井川マラソンinリバティ。
フルマラソンと10kmの部の2種目で、フルマラソンは島田第三小学校前を9時に、10kmの部はマラソン専用コース
「リバティ」を10時15分に、それぞれスタートします。
なお、大会当日は交通規制があります。規制の詳細等については、しまだ大井川マラソンのホームページをご覧ください。
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
『海から見た北朝鮮のミサイル問題とEEZについて』について、東海大学海洋学部・静岡キャンパス長 の 山田吉彦教授に伺いました。
今、かなり、緊張感を持たなければならないような状態です。韓国などはとても危険な状況と感じているようです。落ちたミサイルは、探すのも引き上げるのもの莫大な費用がかかるので、そのままになるそうです。まだ、自然への影響も未知なのだそうです。
ミサイルは、海底ケーブルなどを狙われる場合もあるそうです。迎撃するためのミサイルを打つための船を作っているのですが、まだできていないので、早く出来てくれるといいのですが。
状況は10年前でも違っています。もっと早く対策を考えなければならないし、北朝鮮はバックにロシア・中国がいることも忘れてはいけません。
・・・私たちも、情報を精査して、今一度考えていきたいですね。
10:36 スパイススクーピー
キャスタードライバー 内野なみ なみへいが、静岡市下川原にある「そばきり玄山(げんざん)」から「ハラペコランチ探検隊」として鉄崎隊長にランチをおすすめ。店主の漆畑さんは「そばらぼ」というYOUTUBEで、お蕎麦の打ち方や、だしの作り方を公開しているそうです。こちらも見てね。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング
俺の好きな BLANKEY JET CITYベスト3です。
3位 SALINGER
2位 ガソリンの揺れかた
1位 PUNKY BAD HIP
12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
火 音楽や自然の音など、みなさんに聞いていただきたい「耳をすませば」。
ここ30年のカラオケベストソングランキングから、イントロクイズでした。
3位 一青窈 「はなみずき」
2位 モンゴル800「小さな恋のうた」
1位 高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」
みなさん、わかりました?歌えますか?
今日も、聞いてくださってありがとうございました。
明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!