メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2022年9月 1日 12:55

放送後記

第1122回 2022年9月1日(木)WASABI番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「やんちゃ」でした。みなさん、やんちゃしていたんですね・・・。


<受け売りなんですけど>

●レオナルド・ディカプリオが、2017年から交際していたモデルの恋人カミラ・モローネと破局したそうです。
 ディカプリオは25歳以上の女性とは交際しないことで知られていて、これまでも恋人が25歳になると破局してきました。

●「夏休み明けにカッコよくなった男子に好意を伝える一言」

「日焼けして男っぽくなったね」と精悍さを褒める

「ちょっと垢抜けたんじゃない?何があった?」と夏休み中の出来事を探る

「あれ?こんなカッコよかったっけ?」ととぼけたフリしてベタ褒めする

「彼女、できたでしょ?」とカマをかけながら好意をほのめかす

「久々に会ったらカッコよくなってて、なんかうれしい」と本心をぶっちゃける


9:23「MIRAIにエール

子供たち対象の防災イベント「イザ!カエルキャラバン!」残念ながら、まだ、静岡での実施はないようですが、子どもたちが楽しんで学べる防災教育のヒントが満載です。参考にしてみてください。


9:28「クローズアップマイタウン」

●焼津市ターントクル子供館について。「9月のおすすめイベント」について。お問い合わせは054-631-6165

●三島市から。9月11日三島市民文化会館大ホールで、第54回三島市民合唱祭を開催します。
開場 午前9時30分、開演 午前10時15分。終演は午後4時30分予定。
37団体3部構成でお送りします。入場無料です。お問い合わせは三島市民合唱祭事務局、電話 055-983-2756 まで。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

6年間、大阪市で消防士として活動され、現在は防災専門家として
命を守るための情報を発信されているタイチョーさんに、もしもの時に
どう備えたらいいのか教わりました。

タイチョーが一冊の本にまとめ、「消防レスキュー隊員が教える だれでもできる 防災事典」を先月、KADOKAWAより出版されました。ぜひ、見てくださいね。


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー静岡の身近な今をリポート。

WASABI初登場の内野なみ、愛称「なみへーちゃん」でした。静岡市清水区蒲原「水谷商店」からお送りしました。


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

浜松市北区三ヶ日町下尾奈にあります、株式会社 長坂養蜂場の木下 紅瑠美さんと電話が繋がっています!!
今年の10月で創業87周年を迎える、はちみつやはちみつを使った加工食品の生産と販売をしている、はちみつ専門店です。初代の代表、長坂喜平が、身体の弱かった自身が蜂蜜の栄養により回復したということをきっかけに浜名湖の湖畔にてミツバチの飼育を開始しました。自分だけではなく、周囲の健康も願い本格的に養蜂に取り組み始め、この想いは現在も引き継がれ、ミツバチの恵を通じてお客様・地域社会にぬくもりある暮らしをお届けしています。

長坂養蜂場は早期離職問題の解決に向けて、働くことの意味を学ぶインターンシップ 「Growing Up!!」という活動をしています。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル

「統一教会と北朝鮮」について国際ジャーナリスト高橋浩祐さんに伺いました。

どの宗教を信じるかは自由です。宗教は人々が幸せになるべきもの。それが行き過ぎた行為、犯罪につながるようなものなら、それはちゃんとチェックしていかなければなりませんね。


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 AIKana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」

「みんなで金運アップ 美人財布を目指そう」でした。

お金がたまらない財布

・3年以上使ってる

・古い財布をすてる。すてちゃだめです

・ぶた財布にしない


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

今日のおさらい202204