メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2022年6月 9日 12:55

放送後記

第1074回 2022年6月9日(木)WASABI番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「チェンジ!」でした。


<受け売りなんですけど>

●「京都修学旅行のお土産をアマゾンに注文しておいてという長男」というツイッターに対し
「そうじゃないんだよ、、理想はお土産とお土産話セットなんよ」
「時代が...情緒を失わせているのか」
「合理的過ぎて風情とか色々消えた......」

逆に
「これも時代だね」
「息子賢い」
「さすが今の子」
このほかにも
「うちは学校からネット注文のお土産カタログを貰ってきました...時代ですかね」

●「妻やパートナーが美容整形をしたいと言ったらどう思うか」
美容整形を容認する人が4割程度。そのうち3割の人が「妻やパートナーが自身の所得の範囲内でやる分にはいいと思う」と答えました。「美容整形費用を自分が負担してもいいと思う」は1割でした。
 結婚している20代男性のおよそ半数が、妻やパートナーの美容整形に寛容な姿勢を示している様子がうかがえました。


9:23「MIRAIにエール

今日は、リスナーからの挑戦を紹介

・童話作成に挑戦

・機織り、古布を裂いて使う「裂き織」に挑戦


9:28「クローズアップマイタウン」

●自分にあったコースを選べる「裾野市登山道とハイキングコース」をご紹介。
まもなく富士山、開山! 自分にあったコースが選べるんですか??
頂上を目指すだけが富士登山ではない。富士山を楽しむ様々なルートがある。
裾野市産業観光課055-995-1825

●藤枝市から「蹴球都市ふじえだ」の夏の風物詩、「全国PK選手権大会in Fujieda」が、この夏、参加者を静岡県内在住者として、3年ぶりに開催します。
開催日は、8月20日 土曜日。
参加希望チームは、7月8日までに、藤枝市ホームページをご確認のうえ、
申し込みサイト「スポーツエントリー」からお申し込みください。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

今日は精神科医の井上 智介先生に下半期をすこやかにすごすためにアドバイスをいただきました。
精神科医の先生、というと真面目そうなイメージがありますが
なんと金髪アフロの先生です。精神科医であると同時に、産業医でもあり、毎月40社訪問して診療にあたっています。また、おおざっぱ(rough)に笑って(laugh)人生を楽しんでもらいたい、
という思いから【ラフドクター】と名乗り、SNSや講演会などで心をラクにするコツや働く人へのメッセージを発信されています。

自分が気づかないうちにがんばりすぎている・我慢しすぎている確認する方法
① 食事→量が変わる 甘いもの・しょっぱいものを好む
② 睡眠→ねつきが悪い
③ 遊ぶ→趣味があったのに、楽しめない

井上先生の著書、おすすめです「子育てで毒親になりそうなときに読んでほしい本」主婦の友社


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー静岡の身近な今をリポート。

大内ななこが熱海市のSOKI ATAMI(そきあたみ)からレポート。

温泉パラダイス静岡に登録して、お得に素敵な宿に泊まっちゃおう!


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

浜松市東区笠井町にあります、松田食品株式会社の松田 和敏さんに伺いました。
「松田食品株式会社」は遠州の幸に真心を込めて食品を製造・販売をしている会社です。祖父・松田荒太郎が昭和3年に創業し、今年で94年目になります。松田食品の看板商品といえば「しそ巻き」
ほかにも"浜名湖のり"を100%使用したのり佃煮も大変大好評。

気になった方はインターネットで「松田食品」でアクセスしてみてください!オンラインで購入できるネットショップ「松香堂」へのリンクもありますので是非ご利用ください。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル

ムー編集部 望月哲史さんに「カッパ 捕獲キット」について伺いました。

「ムー」創刊500号の記念として「河童捕獲キット」が話題になっています。
アウトドア用品のストリームトレイルとのコラボで、25リットル容量のバッグ、キュウリを携帯できるホルダー、
そして河童が遺したもの、ねばねばした何かとか、皿の破片とかを持ち帰れるケースなど一式。
洞窟王の吉田勝次さんも愛用の本格ブランドなので、本格的な目標を設定したグッズ

カッパの捕獲マニュアルもついているとか。「ストリームトレイル」を検索してみてね。


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 AIKana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」

今日は、【独身女性の美容代】
●平均は、、、(去年の調査で) 20代は「12,520円」

●やまかなの場合 毎月必ずかかるもの
✔美容院 13000円
✔まつ毛パーマ 5000円
✔コンタクト 4000円
(✔ネイル 6000円 ←もうやめた)
(✔脱毛 10000円 ←もう終わった)

計 22000円

これ以外に、毎月はかからないけど、たまにどーんとかかるものなど・・。

おしゃれしたいけど、節約もしたい・・・。


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

今日のおさらい202204