メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2021年8月 2日 12:22

放送後記

896回 2021年8月2日(月)WASABI後記

2021.04.jpg

メッセージワードは「夏の一日」でした。暑い中でもみなさん、頑張ってますね!


<今日の放送から>

・僕は人生が巨大迷路。出口を教えて。

・大槻アナ「おじさんが若い子の恋バナを再現すると鳥肌ー」


<受け売り>
●社内ジェネレーションギャップ。・「CD買った?」「CDって円盤のことですか? なんで買わなきゃいけないんですか? 配信で曲は購入しますけど......」・「写メ撮って」・「バズらせよう」。他にも「イタメシ」「イカす」「ディスる」「花金」「朝シャン」「ビデオ」「巻き戻し」「半ドン」
●トイレットペーパーやラップ、ジャム、調味料などをほんの少しだけ残す「ミリ残し」や、冷蔵庫にバターなどの空の容器だけを放置するなどイライラさせられる光景ばかり。
特に悪質なのは、一度箱から出したティッシュを1枚だけ戻すという意図的なもの。
「仕事場こんな人ばっかり」「冷蔵庫から空の器出てくるの謎すぎますよね笑笑」「シャワーヘッドの位置戻さないのも追加して?」という共感の声が。


9:23 「今日は何の日?」

今日は、なでしこジャパンに国民栄誉賞が授与された日です。10年前の今日、受賞しました。

当時は、東北震災の影響で、日本中が暗かったころ。

スポーツは、私たちに元気をくれますよね。


9:28 「クローズアップマイタウン」

●御殿場市から、富士登山に関する、様々な情報発信やサポートをしてくれる施設「マウントフジトレイルステーション 好評開催中」について。通称:トレステは富士山御殿場口新五合目第一駐車場に設置。富士山や御殿場の魅力を伝えるとともに、安全で楽しい登山をサポートする標高1,440mのコミュニティスペース。今年は「withコロナ時代の新しい富士登山マナー」に沿った富士登山スタイルをご案内。令和3年7月10日〜9月10日 運営時間:8時30分-〜17時30分 詳細はマウントフジトレイルステーション公式H Pへ。
御殿場市役所観光交流課 0550-82-4622 
●南伊豆町では現在、2つの海水浴場を開設しています。日本の渚百選に認定されている「弓ヶ浜海水浴場」は、8月22日まで。波が穏やかで小さなお子さんも安心して楽しめる「子浦海水浴場」は8月15日まで開設の予定です。ソーシャルディスタンスの呼びかけ、複数の利用者が触れる部分の消毒や、レンタルの浮き輪やパラソル等も消毒を行っています。
例年とは違った海水浴場の風景となりますが、是非お越しください。


10:00 <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

「県内でおいしいクリームパンを探せ ! 西部中部編」
インスタグラムでリスナーさんに県内でおいしいパンを教えていただいたのでご紹介しました。
・静岡市内、駒形通りの「キャトルフレール コジマ(旧:小島屋)」。
・静岡市、曲金「豊月堂」です。
・御前崎港西ふ頭近くにある隠れ家的ベーカリー、PANYA
サワードウのクリームパン
焼津と藤枝に店舗がある石窯パン工房 PATON、冷凍クリームパン感想
浜松市にあるブーランジュリーナオ、掛川のパンデココ、磐田のトランスパレンテ ラルーチェ、藤枝のパレット、清水のシュクール、エムズ


10:36 スパイススクーピー

静岡市清水区 駿河湾フェリーに大内ななこがお邪魔しました。清水と土肥を結ぶ駿河湾フェリー。とっても旅行が快適になりますよね。鉄崎さんも大槻アナもよく利用するそうですよ。いま、半額キャンペーン実施中です。


12:00 午後のTEPPAN

鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りします。

生き物オリンピック
・水泳100M自由形バショウカジキ ・水泳1500Mまぐろ ・背泳100mさかななまず
・バタフライ マンタ ・柔道100キロ超 象 ・走り高跳び ノミ ・走り幅跳び ノミ
・陸上 100mチーター ・1500mハイエナ ・1万M 馬 ・ボクシング モンハナシャコ
・ボルダリング ヤモリ ・重量挙げ アリ
金メダルを受賞したみなさん、おめでとうございます。


12:24 午後のTEPPAN

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN

月 小学生の教科書から優しく大槻先生が教えてくれます!「教えて!大槻先生」。

今日は、世界の国の首都を勉強しました。鉄崎さんは中東の首都は詳しかったです。


今週メールをくださったすべての方の中から1名に静岡県山葵組合連合会のご協力で「生わさび」を一本プレゼント。当選者は木曜日に発表します。今週もメッセージ、たくさんお寄せくださいね。メッセージはテーマに沿ったものでも、今の気分でも、うれしいこと、楽しいこと、くやしかったことなど、なんでもいいのでお待ちしています。
明日もwasabi_logo.pngをお楽しみに(^^)/