2020年12月17日 13:24
767回12月17日(木) WASABI番組後記
メッセージワードは「あぶなかった~」です!
みなさん、けっこう、ぎりぎりあぶないことを回避しているようです
事故には気を付けて下さいね。年末年始を幸せに迎えたいですよね!
受け売り
●「セ・リーグの指名打者(DH)制導入」について、日本プロ野球選手会でも話し合いが始まっています。実際にプレーする選手の意見は今後の重要な判断材料となる可能性があります。今年の日本シリーズはコロナ下で「投手の負担を減らす」という目的で全試合でDH制を採用しました。数年前からセ・リーグは巨人を中心にDH制導入を検討していて、各方面でDH制導入の議論が活発化しているようです。
●札幌市に住む50代の男性が「アダルトサイトの未納料金がある」などとうそを言われて数十回にわたって現金を要求され、計1億円あまりをだまし取られたことがわかりました。NTTファイナンスをかたったメールを送りつけられ、指定された番号に電話したところ債権回収業者を名乗る男から「アダルトサイトの未納料金がある」などとうそを言われたということです。その後も「サイバー保険料」や「損害賠償の補償金」といった身に覚えのない名目で支払いを求められ、数十回にわたって計約1億900万円を振り込み、だまし取られました。男性は警察に相談して初めて被害に気づいたということです。ネット上では、「ピュアすぎる」「こんなことがあるから、オレオレ詐欺が減らない」という意見が寄せられていました。
9:23
「今日は何の日?」
12月17日は「飛行機の日」。今から117年前の今日、アメリカ・ノースカロライナ州で、イト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功したことから今日が「飛行機の日」となりました。この日ライト兄弟は4回飛行し、1回目の飛行時間は12秒、4回目は59秒で飛行距離はわずか256mだったそうです。新型コロナウイルスの感染拡大で様々な業種が打撃を受けていますが、航空業界や航空機産業も深刻な状況です。SDGSの目標のひとつに「産業と技術革新の基盤をつくろう」があります。世界中の航空会社が生き残りのため頑張っています。コロナが終息した時には不安なく海外に行けるようになっていてほしいですね
9:28
「クローズアップマイタウン」
- 南伊豆町から「町営温泉 銀の湯会館」について。町営の日帰り温泉施設です。下加茂温泉を使用した温泉です。塩化物泉で、塩分濃度が高い泉質で、大風呂・露天・サウナなどがあります。日頃の疲れを取りにぜひ行ってみてくださいね。
- 島田市から「TOURIST INFORMATION おおいなび」では、島田市川根本町を中心とした地場産品を販売しています。緑茶や紅茶などの販売、手もみ茶体験や農業体験などがあります。
10:00
聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
木曜日は>>>「音楽食堂」鉄崎幹人が愛してやまない音楽をあなたにお届け。
ついに、あさってと迫ってきました!「SBSラジオパークオンラインライブ」。やまかな、なんとか仕上げてきました!「港が見える丘」いかがでしたか?当日のオンラインライブをお楽しみに12/19(土)19:15~です。
10:36
スパイススクーピー
フリーカメラマンのゲッテイフォトワークさんお話伺いました。鉄崎さんは動画はいいのですが、かしこまった写真は大の苦手。やまかなも宣材写真が苦手だそうです。自分の写真を少しでも良く撮るためには!ゲッティさん曰く、今日は写真を撮るぞ!と前向きに考えてください。それだけで3割増し!自信を持ってください。また、何枚も撮って、削除すると思いますが削除する前に自分のポーズを確認して、どういうポーズや角度がいいのか研究してから削除しましよう。キャスター酒井ちえの奇跡の一枚はツイッターを見てね。
11:34
静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー
今日は、磐田市南平松にある遠州スプリング有限会社 代表取締役 粟屋絋介さんにお話し伺いました。
昭和29年創業の遠州スプリングが扱っているのは、ばね(スプリング)です。バネときいて、昔遊んだおもちゃや、ボールペンに入っていることを思い浮かべる人も多いと思いますが、パソコンやリモコン、エレベーター、ロケットなどあらゆるところに使われているんです。遠州スプリングは、部品としてバネを使うだけでなく、空きボトルの高さに合わせてビヨンと伸びるバネを使って花瓶を作ったり、立体的なクリップを作ったりしました。興味のある方はSPRING SPRINGで検索してみてくださいね。ネットで、購入もできますよ。
12:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル
今日はBijouさんに「人体実験」というテーマでお話伺いました。
映画「es(エス)」という実話をもとにした映画を紹介しました。21人の大学生を、看守と囚人役で狭い中で過ごさせると、2日もたたないうちに上下関係がはっきりとついて、いじめが始まるそうです。おそろしい実験ですね。他にも「ウェイブ」という映画も紹介しました。人間の怖い部分を垣間見る映画です。
Bijouさんからイベントのお知らせ
12月22日(火)オンラインライブがあるようですよ。興味のある方は・・・。
ムー×ミクサ ミステリー調査班 FILE04「占い・予言大調査~2021年お見通しスペシャル~」
チケットぴあ:https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2068491
ローチケ :https://l-tike.com/event/mevent/?mid=552530
GYAO :https://gyao.yahoo.co.jp/specials/st-mu-mixa?source=external.official
--
12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
木曜日は>>>てちゅ子の部屋てちゅこが恋や愛の難問を解決します。
今日のテーマは「異性の友達、何人いる??」です。一番多かったのは「1~5人」。194人の投票してくださった皆さんありがとうございます。皆さんは何人でしたか?鉄崎さんは、「0人」です。すべて、下心ありです。異性の友達はいりません!!とのこと。やまかなは、たくさん男友達いるようですよ。
今日、生わさびが当たらなくても、来週もめげずにチャレンジしてね
来週もをお楽しみに(^^)/