メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2020年4月16日 13:26

放送後記

627回4月16日(木)WASABI番組後記

20200325143759-999f5510150994f488e00a75402f196a83db16d3.jpg

メッセージワードは「〇〇するーんかーい!」でした。

受け売り

・石田純一さんコロナ感染

・男子がかっこつけてやる行動、女子が男子の行動でかっこいいなと思うことを

 お伝えしました


9:23
「今日は何の日?」

今日は「女子マラソンの日」

昭和53年の今日、東京で初めて女子マラソンが行われたことから

今日が「女子マラソンの日」となりました。

男子のマラソンは以前から行われていたので、かなり、遅れての開催となりました


9:28

「クローズアップマイタウン」

今日は小山町にクローズアップ。

金太郎生誕の地と言われる小山町。

例年53日に金太郎春祭りがおこなわれていましたが、今年は残念ながら中止。

来年をご期待くださいね。

焼津市からは「週末焼津旅」というパンフレットをご紹介しました。

やいづ黒潮温泉やまぐろ、かつお、さばなどの魚をご紹介しています。コロナが収束しましたらぜひご活用ください。


10:00

聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
木曜日は>>>「音楽食堂」

音楽教室の3回目

今日はセブンスコードをご紹介

今日も鉄崎さんのギターが響きました!


10:36

スパイススクーピー

今日は菊川中央公園で「わらび」を見つけましたよ。

鉄崎さんはこごみと間違えてしまいました!

みなさんはクイズわかりましたか?

https://twitter.com/WASABI1404/status/1250604382959202304

11:34

「静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー」

今日は、田形青果株式会社 製造部 田形彰浩様に伺いました。

お野菜のカットを請け負う会社でした。

印象深かったのは従業員や従業員の家族を大事にする会社だということ。

ネパールからの従業員のサプコタ・セカールさんのネパール語での

コロナに負けないように激励していただきました。


11:44

私をマムに連れてって

フードマーケットマム安倍口店小林店長に「しじみ」の栄養価が高いという話をうかがいました。


12:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれない「とんでもWファイル」

今日は「人類滅亡」についてZEROさんと電話をつなぎました。

人類滅亡を予言したノストラダムス。その昔、ジャムを発明していたそうです

実は、ジャムおじさんだった・・・。


12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
木曜日は>>>てちゅ子の部屋

てちゅこが恋や愛の難問を解決します。

今日は奥様から相談「子供の前でイチャつく夫婦アリ?ナシ?」

ありは63% なしは37%でした。

みなさんはどうでしたか?

https://twitter.com/WASABI1404/status/1250577954263887872


今日もありがとうございました。wasabi_logo.png来週も聞いてね(^^♪