2020年4月 2日 13:09
619回4月2日(木)WASABI番組後記
山崎加奈アナウンサーになって2日目。昨日、今日と、初めてとは思えないほど、
素のヤマカナでトーク全開でした!
来週も水・木を楽しみにしていてね。
メッセージワードは「騙された」でした!
スキー場での出会いは、街中で再会すると、だまされた!って思いますね
結婚する前と結婚した後では夫も妻もともに騙された!って思うみたいですね!
受け売り
韓国のタレントさんがコロナウィルスに感染したと嘘のツィートをしてバッシングをうけました。
日本では「次の駅で降りるので」と妊婦さんに席をゆずった女子高生、次の駅でいったん降りて別の車両に乗り換えた。妊婦さんに気を遣わせないための優しい嘘でした。
恋愛の優しい嘘。彼女のおいしくない手料理をおいしいと言ったり、付き合ったことないと言ったり、運転うまいねと褒めたり・・・いろんな恋愛の嘘をお伝えしました。
9:23
「今日は何の日?」
1951年の今日岩倉具視の500円札が発行された日です。1982年に500円硬貨が発行され、1994年に500円札は発行停止となりました。お金にも寿命があり、使えなくなったお札は日本銀行でシュレッダー処理されます。1000円、5000円札は寿命が1~2年なので、大事に使いたいですね
9:28
「クローズアップマイタウン」
伊豆の国市のいちごの国を取り上げました。夜のいちご狩りと朝のいちご狩りがあるんですね。いちごは夜甘くなるので朝一番のいちごは甘みが強くておいしいそうです。食べたい(^^♪
来週はあなたの市町のイベントが紹介されるかも。
10:00
聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
木曜日は>>>「音楽食堂」
今日からヤマカナを生徒に鉄崎先生の楽器教室が始まりました。ギター片手に
長調と短調の違いを伝授。ヤマカナはギターを始めたいとのことで、とっても興味津々でした。
10:36
スパイススクーピーは安藤さおりが島田市の「村松時計店」にお邪魔しました。
11:34
静岡県の未来を拓く!ものづくりカンパニー
今日は株式会社ハマネツの鈴木健介様に伺いました
簡易トイレはすごく進化していることを教えていただきました
12:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>とんでもWファイル
今日は山吹さんに透視について。
透視能力を犯罪解決や油田の堀り起こしに生かすそうです。服の中身も見えるのかも・・・?"(-""-)"
12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
木曜日は>>>今日から始まった新コーナー「てちゅこの部屋」 恋愛、恋人、夫婦の問題を解決します
今日のアンケートは「皆さん、恋人、旦那、妻のスマホチェックしますか??」でした。
みなさん、お互いのパートナーのスマホは見ない人のほうが多いかったです。
今日もにお付き合いいただきましてありがとうございました。来週も聞いてね。