2020年2月10日 14:28
588回2月10日(月)WASABI 番組後記
メッセージワードは「映画トーク」でした。
みなさんの初めての映画や、映画館での思い出が寄せられました
アカデミー賞の速報もお伝えしました
作品賞が「パラサイト」だったことに鉄崎さんも驚きでした!
10:40
スパイススクーピー。キャスタードライバー酒井ちえが
菊川市のセキスイハイム東海菊川展示場にお邪魔しました!
11:28の駄菓子チャレンジ
20回目の今日もハズレ・・・
鉄崎さんが新城アナウンサーの真似をしましたが、ディスりすぎ・・・
12:06
聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
月曜日は>>>有沙の探偵ランチタイムスクープ
いまどき女子のカメラ入門をお届けしました。
最近のミラーレス一眼レフカメラは、スマホとの接続がとっても簡単で
スマホに取り込んで、SNSなどにもアップできるというすぐれもの。
ありっさが購入したのは「オリンパス PEN E-PL9」
鉄崎さんからは「オート」「シーン」は使うな!「A」→「S」→「M」で
F値やシャッタースピードをかえて撮影を楽しめというご指導でした
聞き逃した方は、ラジコで聞いてね。
今後、ありっさのインスタはこのカメラで撮影したものになるようですよ
お楽しみに。
13:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りします。
今日は「コーンフレークとスズメバチ」でした。
コーンフレークとスズメバチは一見何の関係もなさそうに見えますが、コーンフレークの原材料を作るための農薬を減らす話と、スズメバチだけを退治できるとされる農薬の話でした。
毎日の生活に一石を投じる、考えさせられるお話でした。
13:15のスクーピー静岡いちご応援隊では
「ロリエたこまん」の「静岡いちごのベリーグッドティラミス」をご紹介しました。
今の時期ならではの商品、ぜひお買い求めくださいね。
13:39
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
月曜日は>>>アリー大槻のタロット占い
今日はテコンドーの山田美諭さんをとりあげました。ありっさの高校の時の同級生。
活躍を期待したいです!
そのほかにも、お知らせがたくさん!
「おまちがスタジオ!SBS春祭り」は3月20日・21日です!
詳しくは、また、詳細が分かり次第番組内でもお伝えしますね
https://www.at-s.com/sbstv/machisuta/
2月21日(金)鉄崎さんも登場する「ふじっこフォーラム」では、参加者募集中。
おみやげもあるようですよ!詳細は↓
http://www.at-s.com/sbsradio/program/wasabi/detail/1082637.html
今日もを聞いてくださってありがとうございました。
明日も、聞いてね(^_-)-☆