メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

2024年7月

2024年7月 3日 13:00

曲一覧

♪7/3(水)WASABI曲一覧♪

7/3(水)WASABI曲一覧です♪

曲一覧

続きを見る »

2024年7月 3日 12:55

放送後記

第1501回 7月3日水曜日 番組後記  1500回記念ウィーク!プレゼントがたくさんでした!

20240701163007-8e0d2ec826123791b14d6f99a1a8c61255bd29d9.png

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「ありがたい」でした。1501回もの放送を支えてくださっているみなさん、本当にありがたいです!


9:23 「MIRAIにエール」

新しい一万円札には「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢栄一の肖像がデザインされています。渋沢さんは、日本初の銀行「第一国立銀行」をはじめ、500社以上の企業、およそ600の社会公共事業・教育機関の支援に関わり公共の利益を追求することで、皆が幸せになり、国が豊かになるという考えを、生涯を通して実践した人物です。91歳で生涯に幕を閉じるまで、常に学び、晩年になっても向学心は衰えなかったそうです。新紙幣が発行となった今日をきっかけに、渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎が成し遂げた功績をたどり、挑戦することの大切さを改めて考えたいですね。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●東伊豆町からおすすめの夏の遊びスポットを紹介

大川温泉・北川温泉・熱川温泉・片瀬温泉・白田温泉・稲取温泉の6つの温泉郷があり、熱川温泉には「熱川YOU湯ビーチ」、稲取温泉には「磯Sea Garden IKEJIRI」と東伊豆町には海水浴場が2ケ所あります。熱川温泉にある「熱川YOU湯ビーチ」の海開きは7月13日で、稲取温泉にある「磯SeaGarden IKEJIRI」は7月20日に海開きします。どちらも8月25日までオープンします。

東伊豆町観光協会 0557-95-0700

●藤枝市から。

7月27日(土)、藤枝市民会館で「歌うまちふじえだ合唱祭」を開催します。
チケットは、一般1,000円、高校生以下500円で、藤枝市民会館の窓口にて販売中です。
詳しくは藤枝市街道・文化課 電話054-643-3036)まで。


10:00~ <ワサバイバル>

シンクロクイズのお題は「予測変換で「す」と打ったらなんと出てくる?」でした

正解は「スーパー」でした(ちなみに2番めは「好き」)

シンクロしていた人は一人もいませんでした。

水谷商店から「イワシ削り節つめあわせ」5名

国際オートパーツから「うなぎパイ12個入り」10名は今日のすべてのメッセージからの抽選となりました!


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー 藤井ゆかが 牧之原市の相良カントリー倶楽部
から新しいスポーツイベント!
「第4回 I.W.HARPER SURF &TURF
2024 SHIZUNAMI」について
ディアジオジャパン株式会社の
尾崎 圭さんとお伝えしました


12:00 午後のTEPPAN

電話でクイズコーナー

今日は静岡市の羽鳥の肉屋さんに登場してもらいました。

環境問題のこと、外来種のこと、真剣に考えてくれてましたね。


12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

水 なみへいの「そこが知りたい」ツイッターでの展開です。

今日のテーマは
『旅行に行ったら職場にお土産は買う?』

①毎回買う
②買わない
③気が向いた時だけ
④その他

③気が向いた時だけ という人が一番多かったですね

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!

20240403120707-10e30c09e8de1819886268294793b5eaa8605f66.jpg

2024年7月 2日 13:00

曲一覧

♪7/2(火)WASABI曲一覧♪

7/2(火)WASABI曲一覧です♪

曲一覧

続きを見る »

2024年7月 2日 12:55

放送後記

第1500回 7月2日火曜日 番組後記  祝‼ 放送1500回‼

20240702112328-5d5cf04d589bb6c616ffb39eb6c6dd1edec9770a.jpg

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「名シーン」でした。


9:23 「MIRAIにエール

コンビニ大手のローソンでは、物流の2024年問題や食品ロスの削減を目指して、去年、賞味期限の長い「冷凍おにぎり」の実験販売を実施しました。即食、つまり、商品購入後、温めてすぐ食べるということ考えて、1500Wで約40秒で温められる冷凍おにぎりなら即食のニーズにあっているのでは...ということを検証することが目的でした。購入した冷凍おにぎりをお店の電子レンジで温めて食べるお客さんより、おそらく自宅保管用にまとめ買いしていく人が多く、即食性に優れる常温おにぎりの代替品にはならないという結果になりました。社会課題の解決と経営のサステナビリティを高めるローソンの冷凍おにぎりへの挑戦。利用客に認めてもらうには、まだ時間がかかりそうです。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

「袋井市」「法多山 万灯祭」について

7月9日10日。9日は18:00より宵祭法要が始まり、灯りを一斉に灯します。

法多山尊永寺 0538-43-3601 となります。万灯祭はいつもの法多山とは違い、とても幻想的な雰囲気に包まれます。たくさんの灯りが灯された光景は、一度見たらまた見たくなるような美しさです。

東伊豆町から。東伊豆町の温泉地では2つの海水浴場がオープンします!
1つは7月13日から8月25日までオープン予定の、熱川温泉の熱川YOU 湯ビーチです。
7月27日には海上花火大会も実施されます。
もう一つが7月20日から8月25日までオープン予定の
の稲取温泉「磯Sea GardenIKEJIRI」です。
キッズ・ファミリーの行楽にぴったりです!
ぜひ夏の思い出を東伊豆で作ってください!


10:00~ 1500回記念シンクロクイズ

鉄崎さんが、オムライスにケチャップに書いてもらいたい言葉は?

「すぴ」でした。シンクロした皆さん素晴らしいですね!


10:36  スパイススクーピー

キャスタードライバー 藤井ゆかが富士市森下のセキスイハイム東海からお送りしました。


11:34ふじっぴーNEWS


12:00 1500回記念クイズコーナー

今日は、ラジオネームちなつさんに参加してもらいました。

よしもと新喜劇の話で盛り上がり、耳をすませばを体験してもらいました。


12:45  楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー

火 音楽や自然の音など、みなさんに聞いていただきたい耳をすませば」。

今日は数字にまつわる曲でした。



今日も、たくさんのプレゼントがありました。

明日も、あるよ~

聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!

20240321123452-836eab2eecc23dc20f0eeb6470e3102c1a847883.jpg

2024年7月 1日 13:00

曲一覧

♪7/1(月)WASABI曲一覧♪

7/1(月)WASABI曲一覧です♪

20240429101659-b99e07862134d53c1712c9adfb55738bc7951f35.jpg

続きを見る »

2024年7月 1日 12:55

放送後記

第1499回 7月1日月曜日 番組後記  大盤振る舞いの1500回ウィークでした

20240701163007-8e0d2ec826123791b14d6f99a1a8c61255bd29d9.png

メッセージワードは、「◯◯の前に」でした。


9:23 「MIRAIにエール」

神戸市に住む89歳の谷上満夫さんが自転車で大移動に挑戦!61歳になる息子の直也さんが住む東京までの600kmを走破しました。旅館などに宿泊しながら、琵琶湖を抜け、愛知県では娘宅に2泊して元気をチャージ。名古屋城や浜名湖を通過し、箱根峠を越えて東京を目指しました。道中は春の雨に悩まされ、かっぱを着て走り続けましたが、タイヤが滑り20回は転んでしまったこともあったそうです。ゴールしたのは出発から9日目。息子の直也さんの姿を見た時は涙がこぼれたそうです。
雨にも負けず自転車をこぎ続けた谷上さんの挑戦。90歳の卒寿を目前にしてのガッツには頭が下がりますね!


9:28 「クローズアップマイタウン」

●牧之原市 静波海水浴場、さがらサンビーチの海開きについて。

●沼津市から。沼津市民文化センターの大ホールで自慢の持ち歌を思いっきり熱唱する
新企画!!ステージで歌う、うた自慢を募集します!参加料は1組 1曲3,000円、個人参加でも、5名までのグループ参加でもOKです。申込の受付は7月6日㈯~14日㈰、30組限定
開催日は9月8日(日)13時開演です。観覧は無料で、事前申込不要です。
詳しくは、沼津市民文化センター 電話055-932-6111、
または、沼津市民文化センターのホームページをご覧ください。


10:00 シンクロクイズ 当選者発表!

今日は、小山園から「深蒸し茶パイ 和(なごみ)」5名にプレゼント。

面白ネタには、鉄崎さんの自腹アマゾン券1500円分1名に。

今日のお題は、クワガタに堀アナが名前をつけるなら・・・

堀アナが考えたのは「くわっちょ」でした。

5名以上の正解がいましたので抽選を行いました。当選された皆さん、おめでとうございます。

ものすごい数のご応募、ありがとうございました!


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー太田あかりが深掘り静岡と題してお送りしました。三島市の鈴木農園でマンゴーの話題でした。


12:00 午後のTEPPAN

1500回記念ウィーク

電話でクイズコーナーにリスナーさんに登場していただきました。

ラジオネーム ワールドさん、もうすぐパパになるそうで、パパになる心構えの話題でした。


12:45 「ラストオーダー」

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN

堀葵衣の「ホリースタイル」

ディズニーシー ファンタジースプリングスに行きたーい 後編 でした。


明日のWASABI もお楽しみに(^_-)-☆

20240321123452-836eab2eecc23dc20f0eeb6470e3102c1a847883.jpg