選出されれば初の女性議長の誕生も 静岡市議会で議長と副議長候補が所信表明 投票は4月25日の臨時会で

静岡市議会では4月24日、新たな議長と副議長を決める選挙の候補者が所信表明を行いました。

静岡市役所で開かれた所信表明会には3人の議員が登壇しました。議長候補として決意を語ったのは、市議会・最大会派、自民党市議団の山根田鶴子議員です。

<自民党市議団 山根田鶴子議員>
「超党派で女性議員の視点を最大限に生かし、議会として市民の負託に応えられる対応ができれば」

山根議員が議長に選出されれば、静岡市議会では初の女性議長の誕生となります。また、副議長候補の静岡市議会立憲民主党の浜田佑介議員と自民党市議団の畑田響議員も自身の考えを訴えました。

議長選・副議長選の投票は4月25日の臨時会で実施され、その場で開票されます。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1