
生産者の漆畑修さん(74)はこの日、160キロ分を収穫。砂を洗い流してサイズごとに分け、100グラムずつ束ねるなど出荷の準備を進めた。「刻んでしょうゆに半日漬けて食べるのがおすすめ。一生懸命作ったので味わってほしい」と話した。
JA静岡市によると、温暖な気候と水はけの良い土地で育てられた同地区の葉ショウガは、爽やかな香りと歯応えが特徴。出荷時期が全国トップクラスで早いとされ、春の大型連休後にピークを迎える見通し。
「静岡新聞DIGITAL」は静岡新聞社が提供するニュースサービスです。静岡県内の政治、経済、事件・事故から地域の話題、高校野球、Jリーグなどのスポーツの最新情報を伝えます。
関連タグ
「肌が白くて筋が少なくシャキっとした歯ごたえ」静岡市の初夏の味覚 久能葉しょうがの収穫始まる
SBSテレビ LIVEしずおか
伊豆レモンのはじける香り!爽やかなビールに 伊東・宇佐美の業者と農家、26日発売
静岡新聞DIGITAL
JR東海がクラフトジン開発 211系車両カラーをイメージ、静岡県産ダイダイと茶葉使用
静岡新聞DIGITAL
【DON FARM(ドンファーム)】ナポリから取り寄せた窯で焼く本格ピザが人気のファーマーズレストラン/静岡・久能いちご海岸
SBSラジオ ヌンヌンヌーン!
静岡市駿河区の地酒のお噺し
SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し
「静岡には鹿児島にも負けない良いお茶がたくさんある」本格的なシーズン前に新茶初摘み=静岡市駿河区
SBSテレビ LIVEしずおか
激レアな天然ヒラメを釣りたい!静岡市の「久能海岸」で日の出とともにサーフフィッシング
SBSテレビ 静岡発そこ知り
【静岡市駿河区の「静岡アートビジョン」】これぞ「アートさんぽ」
静岡新聞教育文化部
静岡市久能エリアの人気レストラン、ドンファーム!こだわり素材で作る絶品イタリアン
SBSテレビ 静岡発そこ知り
静岡市の久能海岸にある「才茂園」で石垣いちごを堪能!旬の味、あきひめを摘み取り体験
SBSアナウンス部
静岡市の人気温泉施設“リバティーリゾート久能山”支配人が持つギネス世界記録とは?
SBSテレビ しずおかびっくりTV
自然に還る植木鉢?お茶の香りがするマグカップ!? 廃棄茶葉の活用で、お茶農家も環境も救う!新たな取り組み/牧之原市
SBSテレビ しず推し!
「野球の指導がしたい」教員を辞めて起業。部活動の地域移行受け、中学軟式クラブ「ノバエーラ浜松野球クラブ」発足
トロライターズ
焼津の「福一漁業」が手掛ける「南まぐろと本まぐろ 静岡本店」が5月23日、静岡市にオープン!
アットエス編集部
なぜパンダは中国に帰るの?パンダ中国返還について
SBSラジオ IPPO
静岡初上陸!札幌で行列の生ドーナツ「MILK DO dore iku?」が浜松市にオープン
アットエス編集部
<浜松>パン・菓子のヤタローが「ヤタロー地産地消工場店」を4月24日オープン!人気アウトレット商品や地域特産品も勢ぞろい
アットエス編集部
【まぐろ丼 ぶんた】静岡駅から直結!高品質な海鮮をリーズナブルに堪能できると大人気!/静岡市葵区
SBSテレビ 静岡発そこ知り
清水エスパルスのDF山原怜音が“復帰戦”で感じたこと「一人の人間として『幸せだな』と思った瞬間だった」
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田のハッチンソン監督、0−3で完敗した大分トリニータ戦後の会見「正しい道を進んでいる。問われるのは自分のところ」
静岡新聞運動部
『新幹線変形ロボ シンカリオン』『新世紀エヴァンゲリオン』に『ゆるキャン△』も!アニメと鉄道の関係に詳しくなれるおすすめ本
SBSラジオ トロアニ
焼津・昭和通りの『七夕まつり』『ハロウィンカーニバル』が今年度以降、開催中止に
アットエス編集部