テーマ : 事件事故しずおか

静岡市葵区で大規模地滑り 19世帯に避難呼びかけ 大久保沢上流

 静岡市葵区諸子沢の大久保沢上流部で23日までに大規模な地滑りが発生した。土砂の一部が市道日向諸子沢線に流出したため、市は同日、市立大川小中学校に避難所を開設し、周辺の19世帯に避難を呼びかけた。

大規模な地滑りが発生した現場=23日午後5時半ごろ、静岡市葵区諸子沢(静岡新聞社ヘリ「ジェリコ1号」から)
大規模な地滑りが発生した現場=23日午後5時半ごろ、静岡市葵区諸子沢(静岡新聞社ヘリ「ジェリコ1号」から)

 市によると、23日午後7時現在、1世帯2人が同校に避難している。現時点で人や建物への被害は確認されていないという。
 21日に地元の自治会連合会長から市に連絡があり、22日に担当者が現地で状況を確認した。大久保沢には県が設置した複数の治山えん堤があるが、一部の土砂がえん堤を乗り越えて諸子沢川との合流地点に堆積し、隣接する市道にも流出したという。
 地滑りの起点部分は幅約170メートルにわたって崩れ、土砂は市道まで約1・5キロ区間にわたって流出した。林道の一部も崩落した。市は、台風7号に伴う降雨の影響もあるとみて詳しい原因を調べる。
 (政治部・尾原崇也)

事件事故しずおかの記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞