​<大学野球>明大の193㌢右腕・高須大雅(静岡高出) スタンドから見届けた秋季リーグ完全優勝 苦しんだ経験を「プラスに」

東京六大学野球・秋季リーグ戦で完全優勝を成し遂げた明大。
5季ぶり優勝の喜びに沸くグラウンドにエースナンバー「11」の姿はなく、高須大雅投手(静岡高出)はチームの快挙をスタンドから見守った。
「何もできなくて悔しさもありましたけど、みんなすごいな、という気持ちの方が勝ってましたね」

試練の連続だった1年

大学3年の春季リーグで最優秀防御率のタイトルを手にし、ドラフト1位候補に躍り出た高須投手だったが、昨秋からの1年間は試練の連続だった。

エースとして臨んだ3年秋のリーグ戦で右肘を負傷して戦線離脱。
肩肘への負担を軽減するため、テークバックを小さくするフォーム修正をして臨んだ4年春は本来の球速、制球が戻らず、チームの勝利に貢献できなかった。

復活直前に再び離脱

「もう一度、チームの信頼を取り戻したい」

そう決意して迎えた夏、球速は153㌔を計測し「いい感覚で投げられていたんです。スピードも戻って、手応えも感じていました」。
ところが秋季リーグ戦開会式直後のオープン戦で、今度は右肩に異変が生じた。復帰まで2~3カ月が必要と診断され、リーグ戦出場は絶望的になった。

わずかだが光明はあった。
「もしかしたら明治神宮大会には間に合うかもしれない。チームが優勝することを信じて、自分にできることをやろうと思いました」

呼ばれなかった名前

10月23日、プロ野球・ドラフト会議での指名はなかった。
チームメートの小島大河捕手(西武1位)、大川慈英投手(日本ハム1位)、毛利海大投手(ロッテ2位)がそれぞれ上位で指名されたが、自身の名前が呼ばれることはなかった。

「(秋に)一度も投げてないんで、自信はなかったです。2年間、社会人で頑張ろうと思っていたので、そこまで落ち込むこともありませんでした」
とはいえ、努めていつも通りに振る舞った。
「気を遣わせてたくなかったので、みんなの前では普通にして、3人を祝福しようと思っていました」

3人で2年後、プロへ

もちろん、仲間の指名を心から喜んでいたことは間違いない。
けがに苦しんだこの1年間。チームメートの支えがあったからこそ、乗り越えられた。
「同級生は最後まで『お前がエースだ』と言って期待してくれましたし、毛利も取材の時に『この代のエースは高須』と言ってくれて。気を遣ってくれたんだと思いますが、まだ頼りにしてもらっているんだ、とうれしかったですね」

同学年の投手陣では、左肘の手術による長期離脱から復活した久野悠斗投手は同じく指名漏れ。今年は志望届を出さなかった菱川一輝投手とともに「3人で2年後を目指して頑張ろう」と約束したと言う。

苦しんだ1年、無駄にしない

けがと向き合った日々を無駄にはしない。
「個人的にはこの1年間、いい思い出がないです。でも、これからの野球人生にプラスにしていきたいなと思います。肩周りの機能やトレーニングの方法、いろいろ勉強しました。これからにつなげられるかなと思います」

〝規格外〟の体を生かすために

幸いにして、昨秋痛めた肘はこの秋のノースローもあってすっかり回復した。

ただ193㌢、98㌔の〝規格外〟の体から最大限の出力を繰り出すためにも、肩肘に負担のかからない投球フォームを追求したいと考えている。
「(フォームを)変えるのは、違うスポーツをするくらい大変だとも言われましたが、そこは覚悟を持ってチャレンジしたいと思います」

明治に来て良かった

11月に入り、ブルペンでの投球を始めた。
明治神宮大会に間に合うかどうかは微妙だが、今やるべきことをやるつもりだ。

「いいことも、悪いこともいろいろあった濃い4年間でした。同級生にこれだけいいピッチャーがそろっていて、4年間一緒に、刺激し合って練習できた。これから先もずっとライバルになると自分は思ってます。そういう出会いがあったことが、明治に来て一番良かったことです」
(編集局ニュースセンター・結城啓子)

たかす・ひろまさ 2003年8月28日生まれ。磐田市出身。小2のころ、磐田スモールキングで野球を始め、軟式の磐田東中を経て静岡高に進学。高3夏の静岡大会はエースとして5試合37回を投げて無失点で優勝し、甲子園に出場した。明大では2年春にリーグ戦デビュー。3年春の早大との2カード目で初先発し7回無失点でリーグ初勝利。3カード目から第1戦の先発を任された。3勝1敗、規定投球回数26回ちょうどで最優秀防御率(1.38)のタイトルを手にした。3年時に大学日本代表入り。
シズサカ シズサカ

静岡新聞SBS有志による、”完全個人発信型コンテンツ”。既存の新聞・テレビ・ラジオでは報道しないネタから、偏愛する◯◯の話まで、ノンジャンルで取り上げます。読んでおくと、いつか何かの役に立つ……かも、しれません。お暇つぶしにどうぞ!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1