今年で33回目の「ハママツ・ジャズ・ウィーク」!
SBSアナウンサーの影島亜美です。すっかり秋らしい、さわやかな気候になりました。「芸術の秋」を楽しんでいますか?
9月24日(水)のSoleいいね!では、この秋も浜松で開催されるビッグイベント「ハママツ・ジャズ・ウィーク」について紹介しました!

1992年にスタートしたハママツ・ジャズ・ウィークは、今年度で33回目。世代を超えて楽しめる「ジャズ」をテーマに企画運営されるイベントで、長らく浜松市民やファンに愛されてきました。ライブやセッション、学生のビッグバンド演奏などがあり、浜松の秋の風物詩としておなじみのイベントです。9日間、街じゅうでジャズを楽しむことができます。
国内外の第一線で活躍するアーティストが浜松に集結するのですが…
そのなかから、Soleいいね!のスタジオに、世界で活躍するサルサバンド「オルケスタ・デ・ラ・ルス」のメンバー、NORAさん、鈴木ヨシローさん、伊波淑さんが来てくださいました!
オルケスタ・デ・ラ・ルスは、日本発のサルサバンドとして1984年に結成。世界のジャズフェスに出演し、iTunesラテンチャート各国1位も獲得しました。また、ボーカルNORAさんはグラミー賞を受賞されています!日本を代表するサルサバンドです。

そんなオルケスタ・デ・ラ・ルスの奏でるサルサ音楽、最大の魅力は…“リズム”なのだそう!聴く人も演奏する人も、自然に体が動いて一緒に楽しむことができますし、なによりも気持ちがハッピーになります。
実際にスタジオで、サルサのリズムを刻む体験をさせていただきました。サルサのリズムに乗るのは難しいのではないかと思っていましたが、みんなで手拍子をして体験するのが楽しかったです!
第33回ハママツ・ジャズ・ウィークは、10月18日(土)から26日(日)まで。ヤマハジャズフェスティバルは最終日、10月26日(日)に開催です。ぜひ会場で、サルサのリズムを感じてくださいね!

ヤマハジャズフェスティバルは、オルケスタ・デ・ラ・ルスの皆さんに加え、元メンバーでピアニストの塩谷哲さん、THE BOOMの元ボーカリストとして多くの人を魅了してきた宮沢和史さんを迎えた華やかなステージです。
さらに、19日(日)はファミリーJAZZコンサート。午前は『0歳からのジャズ』、午後は大人の名曲コンサートです。見て、聴いて、踊って、演奏して、家族みんなでジャズを体験できます!

25日(土)と26日(日)は、ストリートジャズフェスティバルもあります。街角がステージになって、地元のミュージシャンが熱いセッションを披露します。ドリンク片手に気軽に楽しめる、人気のイベントです。

詳しくは『ハママツ・ジャズ・ウィーク』公式HPをチェックしてくださいね。みなさんもぜひ、音楽の街・浜松でジャズを楽しんでください!