LIFEライフ

SBSテレビ 静岡発そこ知り

【早雲山駅】箱根登山ケーブルカーと箱根ロープウェイの中継地点!旅の途中で一息つきたい絶景スポット/神奈川県箱根町

1月8日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは「福を呼び込め!箱根開運旅」。​三島の市街地から車で約40分の箱根は、週末のプチ旅行にもピッタリの場所なんです!

箱根登山ケーブルカーと箱根ロープウェイの中継地点にあたる早雲山駅。旅の途中でぜひ立ち寄ってほしい見どころをご紹介します。
箱根の代表的な観光スポット・大涌谷に行くなら、早雲山駅から「箱根ロープウェイ」を使うのがおすすめ。途中ロープウェイの中から迫力のある大涌谷の景色を眺めることができると好評です。

早雲山駅のなかでぜひ立ち寄ってほしいのが2階のテラス。ここからは箱根の山々が目の前に広がる絶景を楽しむことができます。
そして、旅行中たくさん歩いた足を癒やすのにぴったりな足湯を、無料で利用することができるんです。
駅構内にあるお店「cuーmo 箱根」には、「早雲山駅」の名前にちなんだ雲のようなスイーツもあります。
こちらは、雲のようにふわふわな見た目がかわいい蒸しパン、その名も「くもぱん」です。
「本物の雲!?」と思わせるような、綿菓子をあしらったスムージー「ニューベル」も人気です。

みなさんも、足湯とかわいい雲スイーツに癒されてみてはいかがでしょうか?

<DATA>
■cuーmo 箱根
住所:早雲山駅 駅構内2階
営業時間:9:30~16:30(フード・ドリンク10:30~16:00)※時期により変動あり
休み:無休

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

あなたにおすすめの記事

RANKING