出来上がりまで飽きさせないラーメン屋『らーめん道(どう)』
ラジオの『DJ RoniのROUNDABOUT』を中心に展開している『海Roniプロジェクト』はご存知ですか? 番組内コーナーだけでなく、イベントも開催していきますし、みなさんにはハッシュタグ #海Roni を付けて、海の写真をインスタグラムやXで投稿して欲しいのです。みんなで海のギャラリーを作っていきましょう。私も海に行くたびにアップしています!先日も仲間たちと西伊豆の海へ遊びに行ったんですが、はしゃぎ過ぎて海から上がるのがお昼時を少し超えたびみょ~な時間になってしまいました。
お風呂に入ったりなんかしてたら西伊豆のランチタイムにまんまと乗り遅れてしまい、「仕方ない、道中どこかやってる所で食べるか、最悪何か買って車中で…」と静岡市に向かい走り進めると、土肥の136号の道沿いに「ラーメン道」というお店が見えてきました。
.jpg)
この136号を通るたび気になっていたお店なんですがなんとなく素通りしてたので、これはチャンス!と全員一致でお店にイン。
.jpg)
.jpg)
さらに席について店を眺めて色々発見。
.jpg)
.jpg)
んっ?「うなぎラーメン」??ま、今回はやめておいて…。
.jpg)
ラーメンを待つ間みなで店内をキョロキョロ。言うならばアトラクションのようなラーメン屋さんです。いつもだったら海の感想をお喋りするところですが、『らーめん道』の謎解きでもちきり。
.jpg)
.jpg)
などとキャッキャしてるとラーメンがやって来ました。
.jpg)
大きな海老と大きな蟹がドーン。
.jpg)
.jpg)
オーダーの際店主が「餃子もどうですか?」と一言。誰からともなく「じゃあ…」ということで餃子も頼みました。
.jpg)
.jpg)
私達も、おひるご飯を食いっぱぐれて西伊豆を後にし静岡を目指しつつ「この道を行けば(この空腹が)どうなるものか」と不安になりながら進んできました。その不安をかき消すように「迷わず行けよ、行けば分かるさ」と言い聞かせながら進んだ結果『らーめん道』に辿り着きました。引き寄せられたんでしょうね…。
いやいやしかし、どこをラウンドしてもネタの宝庫な静岡、やっぱ最高♡
<DATA>
■らーめん道
住所:伊豆市土肥1139-11
TEL : 0558-98-0678