「花の甲子園」出場目指し静岡県大会 生け花日本一目指し9チームの高校生が腕前競う

生け花の日本一を決める「花の甲子園」の静岡県大会が8月27日、静岡市にあるグランシップで開かれ、高校生たちが腕を競いました。

全国136チームが参加する、ikenobo花の甲子園2024の静岡県大会では、9つのチームの高校生が全国大会出場をかけて競いました。

今回のテーマは「わたしの“今”」。

制限時間30分の中で、用意された15種類の花と各チームが持ち込んだ1種類の花を組み合わせて3人1組で作品を作ります。

作品の完成度とプレゼンの内容などが審査され、優勝を飾ったのは御殿場南高校です。

<優勝校の生徒のIV>
「うれしいです。(全国大会では)ここまで練習してきたことを胸に頑張ります」

3回目の優勝を果たした御殿場南高校は、11月に京都で開かれる全国大会に出場します。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1