“危険な暑さ”続く 午前8時過ぎに32℃超の地点も 「命を守る行動を」静岡県が緊急呼びかけ

7月31日の静岡県内は太平洋高気圧に覆われ、おおむね晴れて各地で朝から気温が上昇しています。午前8時過ぎに、すでに32℃を越えているところもあり、浜松市で最高気温は38℃が予想されています。


静岡県も30日、緊急会見を開き「危険な暑さから命を守る行動を」と注意を呼び掛けています。

気象庁によりますと、日中の最高気温は浜松で38℃、三島で36℃、静岡35℃が予想され、浜松は体温を超える危険な暑さが続く見込みです。このため環境省と気象庁は熱中症警戒アラートを発表し注意を呼び掛けています。


また静岡県も30日、熱中症警戒アラートが連日発表され今夏に熱中症の疑いで2人が死亡していることを踏まえ、暑さ対策を促す初の緊急会見を開き「危険な暑さから自身と自分の周りの人の命を守って頂く行動をとって頂きたい」と外出や外での運動はなるべく控え、こまめな休憩や水分補給を徹底するよう呼びかけています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1