住宅の裏山が崩れ、家の壁まで土が押し寄せた静岡県掛川市。7月16日未明、突然、非常に激しい雨が降りました。なぜ、これほどの雨が降ったのか。気象予報士の田中健太郎さんが解説します。
<LIVEしずおか 田中健太郎気象予報士>
大雨の原因は梅雨前線です。7月16日午前3時の天気図を見ると、前線がちょうど静岡県の真上にかかっていました。前線は、北風と南風がちょうどぶつかるところです。静岡県では、風と風がぶつかって上昇気流が強まったため、雨雲が発達しました。
午前3時のレーダーの様子です。静岡県西部・中部を中心に雨雲が発達しました。線状降水帯とはならなかったものの、1時間から2時間、短時間で大量の雨が降りました。ちょうどこの時間帯、南風と北からやってきた風が西部でぶつかり続けていたためです。
16日夜も大雨の恐れがあります。16日朝と比べると、前線は少し北上します。ただ、湿った空気の流れ込みが続き、17日明け方にかけて大雨に注意・警戒が必要です。