気温が低くなり一気に冬がやってきましたね!
11月初旬に韓国に行った時、私が渡韓する前日までは半袖で過ごせる気候だったのですが、私が入国したら一気に気温が下がり(笑)、夜には一時雹(ひょう)が降るほど冷え込みました。
韓国は亜寒帯冬季少雨気候なので雨が少なく空気が乾燥しています。またソウル付近は北南東を山で覆われているので冷たい空気が溜まり、大陸からの風で空気も乾燥しているため日本より寒さが厳しく感じます。
そんな時は温かい鍋や辛い料理を食べて身体を温めたくなりますよね。

乙支路入口駅からほど近いところにある、1974年創業の以南場(イナムジャン/이남장)では、お肉たっぷりのソルロンタン(설렁탕)を食べることが出来ます。
ソルロンタンとは牛の部位(頭・膝・足・骨肉・内蔵など)を長時間煮込んだ白濁したスープ料理です。

イナムジャンは沢山の牛の肉と一緒に最初からご飯と麺も入っているスタイルのソルロンタンです。
濃厚だけどスッキリした後味のスープは、クセがなく身体の芯から温まり食べ応えも満点です。
明洞駅からも徒歩圏内で朝も8時半から営業しているので、旅行中に利用しやすいお店ですよ(※営業日・営業時間はご自身でご確認ください)。
12月15日に韓国式のお雑煮を作る講座をSBS学苑で開催します。今年のお正月にいかがですか?
お正月に食べるトッククッ、韓国式の雑煮を作ろう!