
世界のグルメをマジックでお支払い!? 静岡のすご腕マジシャンとヨエロスンプチツアー
前回に引き続きヒゲマジシャンKISSERさんのPRに励む上矢さんとモンディー。世界にも通用するようにとオススメの場所へ向かいますが、KISSERさんの想像とは違う方向へ…。(文:ヨエロスンファンライター・ジャガポテ)
ワールドワイドなマジシャンになるために、まずは韓国へ(?)
向かった先は、韓国に行ったかのように思える場所『韓旅(KANTABI)』さん。
スペイン渡航を控えたKISSERさんのために、まずは日本を飛び出よう!ということで近場のアジアから攻めていくみたいだ。
韓旅オモニのキム キワンさんがお出迎え!
静岡で超有名なスーパーマジシャンと紹介する上矢さん。
オモニ:今初めて見ました…。
やはり知名度は、まだまだなのかKISSERさん!?
さっそく覚えてもらうために自己紹介がてら、お得意の髭マジックを披露。
髭から………コイン!
オモニ:ヒゲ取るかと思った
確かに! そのパターンもありなのかもしれないぞ。韓旅さんのご飯は、全部手作りで家庭料理が食べられるとのこと。
オモニ:食べればマジックがもっとうまくなる!
ぜひそれは食べたい!ということで、早速注文していこう。
ここで緊急企画『KISSERのマジックチャレンジ』を発動! この緊急企画が“緊急”ではないのは、視聴者も察していることだろう。
マジックを見てもらってから、評価に見合った料理を出してもらうという企画。
これは、ぜひものすごいマジックを見せて豪華な料理を出してもらいたい。全ては、KISSERさんのマジック次第。さあ、どうなるのか!
まずは、カードマジックを披露。好きな数字を聞くKISSERさん。
オモニ:7!
全ての7の位置を覚えたというKISSERさんが、バラバラになったカードを混ぜながら、一枚ずつ7を取り出していく。
オモニも思わず「oh!Yeah!!」と叫ぶ。
オモニの反応は上々なので、すごい料理が出てくるのでは…とテンションの上がる3人。
出てきたのは…『韓国のり』!!
想像と違いすぎる食べ物が出てきて、真顔になるKISSERさんの口に韓国のりを運び、食べさせてあげるオモニ。喋る隙も与えない(笑)。
上矢:お母さんに食べさせてもらってるみたい。
オモニに食べさせてもらって、なんだか少し温かく懐かしい気持ちにもなれたのではないだろうか。
だがしかし、韓国のりだけでは終われない!
オモニ:感動するものを見せてくれたらおいしいものを持ってくる。
じゃあ、見せてやろうじゃないか!
/
いけぇ!KISSERさん!!
\
あくまでも人頼みの2人(笑)。
美味しいご飯が食べたい!『KISSERのマジックチャレンジ』再挑戦!
もう一度カードマジックでリベンジ。
今度は、カードの数字を変えるというマジック。オモニの手で何度もカードの数字が変わっていく。
オモニも「Oh!Yes!」と驚きを隠せないが、まだ物足りなそう…(´-`).。oO
上矢:もう一息!
KISSER:(苦笑)それを踏まえて…。
なんとか目にものを見せてやろうと、頑張るKISSERさん。
KISSERさんが見えないように、オモニがカードを一枚選び山に戻す。KISSERさんは、もちろん何を選んだのかわかっていない。
すると、山の中の一枚だけウラオモテ反対になっているカードが…。
まさか…!?とカードを見てみると、オモニが選んだカードになっている〜〜〜〜!!!(一同拍手)
さあ!超豪華料理が食べられるのではないかと期待が膨らむ一同。
出てきたのは、若鶏が丸々一羽入っている『参鶏湯(サムゲタン)』。テンション上がるぅうぅ!!とっても体にいい薬膳料理。韓国では、夏でも汗をかきながら食べるのだそう。
しかし、こちらの料理はあくまでもKISSERさんの分。自分たちの分も料理が欲しいとねだる2人のために、もうひとつマジックを披露することに。
なんて図々しいんだ(笑)。
みんなで美味しい料理を食べたい!まだまだ披露KISSERマジック
用意したのは、黒いカップと赤いボール。手始めに、ボールをKISSERさんのズボンのポケットにしまう。
しかし、ポケットの中に入れたはずのボールが、カップの中に戻ってきてる!? 理解が追いつかないオモニにわかりやすくマジックを進めていくKISSERさん。
指を2回鳴らすと、先ほどのサイズのボールよりでっかくなってるぅ!
さらにオモニが指を鳴らすと、またでっかいボールが現れた!!!一体どういう仕組みなのか…教えて、KISSERさん(笑)。
さあ、これで2人分の料理も持ってきてもらえるということで、楽しみに待っていると…。
『海鮮チヂミ』と『骨付き豚カルビチムセット』が!!超豪華!
KISSERさん、モンディー、上矢さん…と順番にカルビを食べさせてくれるオモニ。
う、うまそぉおぉお…(よだれ)。
参鶏湯(サムゲタン)の食べ方も教えてくれるオモニ。器によそったと思ったら、KISSERさんの口へ( ゚д゚)
全部食べさせてくれるみたい(笑)テレビをわかってらっしゃる。
上矢さんが高麗人参を食べてみると…。
上矢:にがい……かも……。
この苦味が身体にすごくいいと言っているオモニ。すると、生の高麗人参を出してきてKISSERさんに食べさせる。
KISSER:にがい……。
ここで、オモニが大暴走!!
カメラマンさんと音声さんにも生の高麗人参を食べさせまくる(笑)。
身体にいいから!と、値段のお高い高麗人参をみんなに食べさせてくれるオモニは、なんて優しいんだ(涙目)。
続いて、お口直し(?)に『海鮮チヂミ』を。外パリ、中モチで、言うまでもなく美味しい!
よし!これで、KISSERさんが世界でも通用するマジックができるようになったのではないでしょうか!
アジアは、制した!次は、ヨーロッパへ…
続いて向かった先は、本格フレンチクレープのお店『quatre cafe(キャトルカフェ)』さん。
笑顔が素敵な店員さんがお出迎え。そして、ここでもマジックを披露してお代を支払うという茶番が。
マジックをあまり生で見たことがないという店員さんが、ひとつひとつ、いいリアクションをとってくれる。
思わず、KISSERさんが「やりやす〜〜い!」
いつもは、上矢さんの邪魔が入るから正直やりにくかったのだろう(笑)。それもヨエロスンの味だから、よしww
マジックがすごすぎて、店員さんが発した一言「魔法使い?」にドヤ顔KISSERさん。
いや、あなたはマジシャンですよ。
そして、カードマジックを披露し終えたところで、マジックに見合ったクレープを出してもらえることに。
店員さんがもってきてくれたのは『本格シュガーバター』。中身は…何も入ってない!?
生地だけの商品もあるということだが、せっかくなら具材を入れたクレープも食べたい。
店員さん:もう一つマジックを見たい♡
具材をかけてもうひとマジック。果たして、3人は具材盛り沢山のクレープは食べられるのか?
マジックを披露し、本格クレープを食べるぞ!
KISSERさんと上矢さんの元に届いたクレープは、『ショコラ・バナーヌ』。本場のフランスは、皮をパリパリと食べるのが主流とのこと。
モンディーもバナーヌを探しながらクレープを食べ進めていくが…。
店一番人気の『本格シュガーバター』で、バナーヌはいないみたいだ(笑)。
とっても美味しいクレープをいただきました!
今回も色々なところでPRしてきたが、KISSERさん曰く、ヨエロスンの現場が一番マジックを鍛えられてるらしい(笑)。
これからもヨエロスンは、世界で活躍するKISSERさんをドSに応援していって欲しいです!
次回のヨエロスンもお楽しみに〜!
野菜をMOTTO パルシェ食彩館店がリニューアルオープン
番組で勝手に作った野菜がもっと食べたくなっちゃう歌『MOTTO!』。
『野菜をMOTTO』パルシェ食彩館店さんがリニューアルオープン!
さらに、11月2日(木)まで記念キャンペーンでスープ1個50円オフらしい!!
これはお得!新しい店内も楽しみですね。
「尋ねる」という字をバラバラに見るとヨエロスン!いろんな見方で世の中の楽しいこと、面白いことに挑戦し、体を張って追求していく全力お尋ねバラエティー! MCは静岡愛にあふれる上矢えり奈(磐田市出身)、山田門努(静岡市出身)、yunocy(沼津市出身)。 最新情報はX(旧Twitter)をチェック!TVer、U-NEXTでも絶賛配信中!!!