これってUFO?謎の浮遊体が撮影された現場で聞き込み開始!

今回は、視聴者さんからいただいた動画を見てもらうところからスタート。これは先月、静岡市で撮影されたという動画なのですが……。

不思議な動きをするこの浮遊体、何だと思いますか?
この動画を送ってくれた方からも「この浮遊体の正体を調査してほしいです!」という依頼をいただきました。
ということで、びってれスタッフが全力で調査しちゃいます!

まずスタッフが向かったのは、動画が撮影された静岡県立美術館。

撮影された同じアングルの場所を探してみたところ……ここで間違いないですね! ですが、この日は浮遊体は見当たらず。そこで浮遊体が飛んでいたと思われる場所まで行ってみると、静岡県立大学がありました。
びってれ的仮説 〜その①〜【大学の授業の研究】

と、いうことで!大学に通っている学生に聞いてみました。
「知らないです。」「えっ、UFO?」
残念ながら誰も知らない様子です。念のため大学にも問い合わせましたが、心当たりはないとのことでした。

さらに調査を進めていると、有力な情報をゲット。なんと、県立美術館から車で45分の藤枝市蓮華寺池公園でも同じような浮遊体を見た方がいるというのです。

静岡市で撮影された動画と比較してみると……確かに形は似ています!
しかも静岡市で撮影された4日後の映像です。

何か情報が寄せられていないか、藤枝市役所に問い合わせをしてみました。
「心当たりはないですね。でもドローンを飛ばしたいということで、業者さんから飛行の許可申請が出ていました」
ドローンの飛行申請!?
びってれ的仮説 〜その②〜【ドローン!】

そこでドローンの販売やスクールを行っているお店のインストラクター山岸さんに聞いてみました。
「このような形のドローンは知らないです。それに相当大きいと思うので、このサイズ感で一般販売されているものは見たことがないですね」
実際にドローンの飛行申請をしていた会社にも確認しましたが、飛ばしたのは撮影された日とは別日ということが判明しました。ということはドローンではないのでしょうか?
びってれ的仮説 〜その③〜【UFO!?】

実は藤枝市はUFOの目撃情報がたくさんある街なのだそう。
そこで藤枝市でUFOの写真撮影会を開いている、日本UFO協会の八木さんにお話を伺いました。

これまで数多くの未確認飛行現象を撮影してきた八木さんは、この浮遊体をどう見るのでしょうか?
「これはね、おそらくUFO。こんな飛び方って普通はないですからね。」

果たしてこれはUFO?はたまたドローン?
そう思っていた矢先、先ほど聞き込みをした学生から新たな情報が! そこで再び大学を訪れました。

「友達がこの辺から撮影していたのを見たことがあります。」
なんと、同じ日の近い時刻に、謎の浮遊体を撮影した学生がいるというのです。

さっそく友達に電話をしてもらったところ、まさかの回答が。
「UFOっぽかったんですけど、UFOじゃなかったんですよ」

えっ、UFOじゃない?
「たまたまその後に芝生公園に行く用事があって行ったら、おじさんがでっかい凧をあげていて。」

なんと!UFOではなく凧ではないかという新たな説が!
ただ、番組では確証を得ることができず、調査はここまでとなりました。
これは一体なんなのでしょうか? この浮遊体を見たという方、私が飛ばしていたという方は、びってれまでご連絡お願いします〜!(2023年5月27日放送)