食欲の秋。甘いものが好きな人が肥え気味な秋。
今回、甘い香りにつられてやってきたのは新宿町にある和菓子司清光堂(せいこうどう)さん。
清光堂さんといえば、1日500本も売れるとかいう噂の「やきだんご」がおすすめです。
わりとしっかりと焼きめがついていて、あまじょっぱいたれが絶妙。甘すぎないところがポイント。2本はイケるにくいやつ。
焼きたての香ばしさが一番ですが、ちょっと冷たくなってもそれはそれで美味しかったりします。
やきだんごは一本110円。あんだんごは一本115円。話を聞くと、お店を開けてからもせっせと団子をこしらえているそうですが、土日ではお昼すぎには完売になってしまうことも。14時くらいだとあまり期待できないとのこと。
お求めはお早めに!道路を挟んだ向かい側が駐車場です!
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)