夜風、ちょっと冷たいけど…星、めっちゃキレイだよ。愛鷹広域公園のテニスコートのあたりで秋の星の観望会やるって。

ぬまつー

いつもスマホなどでぬまつーを読んでいただいている皆さん。たまには、スマホから目を離して宇宙を見てみるのはいかがでしょうか。


kanbou (1)

11月15日の土曜日、18時30分から19時30分に愛鷹広域公園のテニスコート北側の芝生広場で、「星の観望会」が開催されるそうです(雨天の場合は順延)


kanbou (5)

秋の星座とか土星の観察が予定されています。秋の星座というと…カシオペアとかアンドロメダとか、かな。ちなみに、土星は9月から1月くらいが観測シーズンなんだって。知らなかったなー。


kanbou (1)

そんな天体について、月夜のうさぎ天文台の台長さんの解説を聞きながらじっくり観察することができそうですね。


2025.11

持ち物は虫除けと懐中電灯、そして芝生に寝転びながら観察するスタイルなのでそれなりの大きさのレジャーシートを。夜の屋外なので、体を冷やさないように、上着などもあった方が安心です。あったかいコーヒーとかココアなんかを水筒に入れておくのもよさそう。


kanbou (4)

持ち物には特に書いてないけど、持っている人は双眼鏡とか望遠鏡なんかを持っていくといいかもしれませんね。写真好きの人は三脚とかスマホスタンドを忘れずに。


kanbou (3)

基本は親子(1組2人)での参加(参加料1,500円)となるようです。虫の声が遠くで聞こえて、ちょっとひんやりした空気のなかで秋の天体を楽しんでみてはいかがでしょう。エントリーは本日の17時まで。愛鷹広域公園のテニスコートまで電話(055-920-8688)でどうぞ。


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1