いつもスマホなどでぬまつーを読んでいただいている皆さん。たまには、スマホから目を離して、宇宙を見てみるのはいかがでしょうか。

11月15日の土曜日、18時30分から19時30分に愛鷹広域公園のテニスコート北側の芝生広場で、「星の観望会」が開催されるそうです(雨天の場合は順延)。
秋の星座とか土星の観察が予定されています。秋の星座というと…カシオペアとかアンドロメダとか、かな。ちなみに、土星は9月から1月くらいが観測シーズンなんだって。知らなかったなー。

そんな天体について、月夜のうさぎ天文台の台長さんの解説を聞きながらじっくり観察することができそうですね。
持ち物は虫除けと懐中電灯、そして芝生に寝転びながら観察するスタイルなのでそれなりの大きさのレジャーシートを。夜の屋外なので、体を冷やさないように、上着などもあった方が安心です。あったかいコーヒーとかココアなんかを水筒に入れておくのもよさそう。
持ち物には特に書いてないけど、持っている人は双眼鏡とか望遠鏡なんかを持っていくといいかもしれませんね。写真好きの人は三脚とかスマホスタンドを忘れずに。
基本は親子(1組2人)での参加(参加料1,500円)となるようです。虫の声が遠くで聞こえて、ちょっとひんやりした空気のなかで秋の天体を楽しんでみてはいかがでしょう。エントリーは本日の17時まで。愛鷹広域公園のテニスコートまで電話(055-920-8688)でどうぞ。
新着記事
- 2025.11.15
- 沼津からひょいっと世界大会へ!2025デフリンピック自転車がお隣伊豆の国市のサイクルスポーツセンターで走るらしいぞ。
- 2025.11.14
- 市役所の先のカニ甲羅のとこで、青い「ゆうふくさん」を発見。沼津甲羅本店八宏園。(沼津市上香貫)
- 2025.11.14
- 【開店】腹ペコキッズ集まれ!ただのおむすび屋さんじゃないぞ。人をむすぶ香貫のおむすび結。オープン2か月したので行ってきた(沼津市下香貫前原)【ぬまつーグルメ】
- 2025.11.13
- きょう13(木)昼ごろの富士山と愛鷹山がデカかった。雲がかかってて、なんとなく繋がって見えたから。(沼津市)
- 2025.11.13
- 【アスルクラロ沼津】アウェイ沖縄で見事に勝利!次節はホームでザスパ群馬と対戦!連勝したい!









































































