沼津市の市民課から、マイナンバーカードの更新のお知らせがアナウンスされています。マイナンバーカードに内包されている電子証明書の有効期限は、発行日から5回目の誕生日なんだって。
そういえばマイナポイント配ってたのが5年くらい前だから、そのタイミングでマイナンバーカードつくった人も多いのではないでしょうか。原ひろし@ぬまつーも5年前に家族全員分つくったクチです。

沼津市役所1階の市民課や、市内のいろんなところにある市民窓口事務所で手続きができちゃいます。市役所はけっこう混雑するので、タイミングを見計らっていくといいかも。混雑状況はこちらからリアルタイムで見ることができるようです。
仕事は休めないし、どーしても平日にイケない!という人のために、市役所では月に2回、午前中に休日窓口も開設しているとか。だいたい月2回あって、今度は6月28日の土曜日。エントリーは電話(055-943-4721)で。
原ひろし@ぬまつーは家族分を原地区センターで受け取りました。ジツは更新期限が過ぎてたけど、滞りなく手続完了。子どもの場合は写真なんかが必要になることがあるので、事前に通知の封筒を確認しておきましょう。
混雑を避けるならなんとか平日休んで地区センターに行くのがよさそう。ふるさと納税のときとか、住民票とるときとか、なんだかんだであると便利なマイナンバーカード。忘れずに更新しましょうね!
新着記事
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)