来年の1月から、NBAが主催する小学生向けのバスケットボール教室が開催されるようです。あ。NBAといっても、NumazuBasketballAssociation、沼津市バスケットボール協会の略称で、アメリカのNBAとは似ているけど、ちょっと違います。
沼津のNBAは主に沼津市向け、アメリカのNBAはNational Basketball Associationで、プロリーグの運営を。沼津NBAはアマチュアを中心とした対象で、アメリカのNBAは世界最高峰のプロリーグという違いがあります。
どちらもバスケットボールを楽しむ環境づくりに貢献していますが、スケールや目的が異なります。
沼津のほうのNBA主催のバスケットボール教室のコースは2つ。1月10日から2月28日に開催される、全部で8回の初心者向け教室。こちらは未経験者が対象。もうひとつは年間を通して、水曜・金曜に開催される初級者向けの教室。どちらも毎週金曜日の17:20~19:00なので、放課後に一息ついてから練習がスタート。
会場となるのは第三小学校で、持ち物は動きやすい服装(体育着でも可)、タオル、水筒。ボール(5号球)は持ってなくても貸してくれるうえに、バッシュじゃなくて体育館シューズでもいいみたいなので、バスケに興味があるけど、本格的に始めるかどうか迷ってるーなんて人にはぴったりですね。参加費として、初心者教室(8回):2,000円、初級コース(通年):4,000円がかかります。シューティングや基礎練習からしっかり教えてくれたり、試合形式の練習も楽しめるみたいです。
「バスケやってみたいけど、どうしたらいいかわからない…」ってコも安心!楽しみながら上達できる教室だから、バスケデビューにはもってこいですね!
男子バスケだと、飛龍高校や沼津中央高校。女子バスケだと沼津市立高校、中等部なんかがかなりレベルが高く、B2リーグのベルテックス静岡がホームゲームを開催したり、杉崎町のストリートスポーツパークにはバスケゴールがあったりと、何かとバスケ熱がアツい沼津。
2025年に新しいことを始めるならバスケはいかが!?エントリーはこちらの専用フォームから。1月9日までの申し込みとなっていますので、気になる人は要チェックです!!
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)