バレーボールのトップリーグ「SV.LEAGUE(エスブイリーグ)」に参戦する、東レアローズ静岡。今年からチーム名が東レアローズから東レアローズ静岡、になったみたい。
沼津市のおとなり三島市がホームタウン。三島駅の北側に東レの体育館がありますね。沼津市ともパートナーシップ協定を結んでいて、香陵アリーナでもちょいちょいホームゲームを開催してる。
今シーズンのスローガンは「REBORN」ということで、チーム名も新しくなって気合が入っているようです。
【ホーム開幕まであと12日】
— 東レアローズ静岡 (@TORAY_ArrowsMEN) October 7, 2024
大同生命SV.LEAGUE 2024-25SEASON
OPENING HOME GAMES
📅10/19(土) ,10/20(日)
🕐両日14:05 GAME START
🆚東京グレートベアーズ
📍このはなアリーナ(静岡市)
チケット販売中!https://t.co/nhWoKcT5hV pic.twitter.com/OclThMamCD
沼津に近いところだと、函南町出身の山田大貴選手が所属しています。
あとは、東京2020オリンピックのときに沼津市役所にきた李博選手とか。やっぱりデカいなあ。
そんな東レアローズ静岡が10月19日・20日に静岡市にあるこのはなアリーナでホームゲームを開催。対戦相手は東京グレートベアーズ。なんと、この試合に沼津市民を無料招待。しかもそれぞれ100組200人の大盤振る舞い!
エントリーは広報ぬまづ10月1日号に掲載されているQRコードから、LINEのともだち登録が必要。対象となるのは沼津市内に通勤もしくは通学している人だそうです。
締切は10月11日まで。スポーツの秋をプロ選手の迫力が楽しめるトップリーグで楽しんでみるのもいいかもしれませんね。
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!