8月14日から20日までの7日間、東京都庁第一本庁舎1階南側、全国観光PRコーナーに沼津市ブースが登場!
その名も「沼津自慢キャンペーン2024in東京都庁」。
ブースではお茶や干物などの沼津の特産品が並び、その場でお買い物もできちゃうようです。都庁といえば、たくさんの職員さんが働いてるのはもちろんですが、展望台があったりしてちょっとした観光スポットにもなってるので沼津をばっちりPRしてほしいですね!
沼津自慢ということで、観光案内とかパンフレットの配布、動画の放映などもやるばかりか、アンケートにこたえるとラブライブ!サンシャイン!!のうちわとか、新茶パックなどのプレゼントがもらえちゃうかも!!※画像は過去のものでイメージです
開催日は8月14日(水)~20日(火)9:30~18:30。※初日は11:00から、最終日は14:00までだそうです。
ふるさと納税がグイグイ来てたり、沼津港に観光客がいっぱい来てたり何かと注目の沼津市。都内に住んでる人や都庁に行く用事のある人は「沼津自慢キャンペーン2024in東京都庁」のブースを覗いてみてはいかがでしょうか。
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)