
狩野川沿いのTHE CHAMBERで毎週火曜日に食べられる
「TESHIO DELI」のお弁当。

今日5月16日(火)からは、メニューが新しくなってた。
鶏炊き込み だし茶漬けと、
冷やし豚しゃぶ胡麻だれうどんの2種類。
鶏炊き込み だし茶漬け沼津市原産のにこまる米に6種類のハーブを加えた飼料でゆっくり長い時間をかけ育てられた静岡の銘柄鶏"いきいき鶏"の挽肉、椎茸、人参、生姜を加えて炊き込みにし、鶏飯に。出汁を加えた静岡県産ほうじ茶をかけてお召し上がりください。冷でも温でもおすすめです。温はほうじ茶の香りがより引き立ちます。
とのこと。こちらもおいしそうですが、

冷やし豚しゃぶ胡麻だれうどんをチョイス。

色鮮やかで美味しそう〜!乗ってる具材は、三島もちぶたのしゃぶしゃぶ、小メロンの梅味噌漬け、紫玉ねぎのかき揚げ、きくらげの天ぷら、そら豆の塩ゆで、レッドキャベツスプラウト、ミニトマト、ごとうのたまご厚焼き。

付属の麺つゆは、
オーガニック豆乳をベースに白ごまを加え、さっぱりしていてもコクのある胡麻だれ。ねりごまの濃度で食材にも絡みます。だそう。

麺つゆたっぷり。

うどんは、のどごし爽やかな細麺タイプ。希少な静岡県産小麦と北海道産小麦を5:5でブレンド。駿河湾深層水と塩だけのうどんなんだそう。

しゃぶしゃぶは、胡麻だれがよく絡んでうまー。

紫玉ねぎのかき揚げにも、しっかり麺つゆを吸わせて。。ジュワーッと口の中に広がってかき揚げ最高!

こちらの厚焼き玉子は、富士市のごとうのたまごさんのたまご。小メロンの梅味噌漬けは、大中寺の梅に、中村屋麹店の味噌を使ったりと、静岡県東部産の食材たっぷりでした。
うまかったー。来週は、鶏炊き込み だし茶漬けを食べよっと。
TESHIO DELI テシオデリお客様に支えられて50年、沼津市大岡で給食・仕出し弁当業を営んでおります(有)一味フードサービスの新ブランドTESHIO DELI(Delicatessen&Delivery)。静岡県東部の風土で育まれた地産地消の食材を中心にヘルシーでナチュラルなお弁当をお作りします。
Instagram
https://www.instagram.com/teshio_deli_numazu/
Facebook
THE CHAMBER(ザ・チェンバー)の場所はこちら↓過去のぬまつー関連記事はこちら↓
新着記事