
この土地ならではの寿太郎みかんが入っているのが特徴で、その他にもタロイモとサツマイモ団子、タピオカがはっています。しょうが黒糖シロップを上からとろーりとかけて。
どの食材も体に優しいものばかり。
杏仁豆腐とはまた一味ちがう、豆乳の優しい味がしました。
豆腐ドーナッツも。
最近、コロナの影響もあってちょっと元気がなくなっているこのエリアを、少しでも元気にしたいという想いではじめたのだそう。
あとは、とにかく「豆花を食べて欲しかった」と話してくれる笑顔がとても素敵でした。
これは、”てんてん”にハマる人が続出の予感。
「無理せず楽しく」がモットーだから、営業は週末のみです!
てんてん
〒410-0223 静岡県沼津市内浦三津
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)