「古民家食事処 竹の子」とは?
「古民家食事処 竹の子(たけのこ)」は、ボリューム満点&コスパ最高のおばんざいに驚愕する富士のごはん屋さん。
古民家に癒されたい方、いっぱい食べたい方におすすめ。少食の方は腹パン覚悟で行ってみましょう。
「古民家食事処 竹の子」はこんなお店
国道一号線から北へ。坂道・細道・曲道を通り抜け「竹の子」に到着。富士周辺は同名のお店がいくつかあるのでご注意を。
店内はとっても落ち着ける雰囲気。店内というか家内。幼少期によく行っていたおばあちゃんちを思い出しました。とてもノスタルジックな気分。
「古民家食事処 竹の子」のメニュー
「竹の子」では、おばんざいなどの家庭的な料理を楽しむことができます。びっくりするほどの品数が並ぶ「おまかせ おばんざい定食」は、ぜひ体感してほしいメニュー。完全予約制。
ランチの一例
- おまかせ おばんざい定食:1,650円
- 甘味:330円~
- アルコール、ソフトドリンク:330円~
※ランチの予約時間は10:00~、11:30~、13:00~。
ディナーの一例
- おまかせ おばんざい定食:1,650円
- やわらかもつ煮定食:770円
- 揚げ物盛り合わせ定食:1,100円
- 炭火つるし焼き豚定食:1,320円
- 甘味:330円~
- アルコール、ソフトドリンク:330円~
※ディナーの予約時間は16:00~、18:00~、19:00~
おばんざいに魅せられて
「おばんざい定食」のはじまりは、白菜が入った鍋と天ぷら。桜えびの天ぷらやフライドガーリックを鍋に投入すると景色が一変。ほどよくパンチのある感じに変貌。
しばらくしておばんざいの登場。思わずのけぞるほどの品数。小鉢がお祭り騒ぎ。Kobachi Fever!
野菜を中心に、数えきれないくらいの素材を使用。こりゃすげえ。どの料理も家庭的なお味でほっこり和みます。
臭みなしでとっても食べやすい「もつ煮」。ホルモン苦手な人でも大丈夫。
一際目立つのは「レンコンの肉詰めフライ」。極厚で食べ応え抜群。
ちょうど食べ頃の時だけ提供するというフルーツ。とってもジューシーなラ・フランス。食べることができたらラッキー。
「遠くから来ていただいたので…」とコーヒーまで出してくれたやさしい店主さん。
腹パン天国!


「古民家食事処 竹の子」のここがおすすめ
「竹の子」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。
- アットホームで癒されるおばあちゃんちのような店内。
- 「おばんざい定食」の品数がとにかくすごい。
- 良心的すぎる値段設定にびっくり。
お店の情報
店名 | 古民家食事処 竹の子 |
---|---|
住所 | 静岡県富士市桑崎622-1 |
TEL | 0545-21-9720(完全予約制) ※基本は2日前までの予約。食材が揃っていれば、前日でも対応可能な場合あり。 |
営業時間 | 10:00~14:00、16:00~21:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
座席数 | 不明 |
タバコ | 完全禁煙 |
駐車場 | あり(敷地内に駐車OK) |
まとめ
「古民家食事処 竹の子」は、ボリューム満点のおばんざいにびっくりする富士のごはん屋さんでした。完全予約制なので、事前の電話をお忘れなく。
Copyright © 2021 はらぺこリズム All Rights Reserved.
新着記事
- 2023.09.07
- 【中国料理村松】驚愕の品数!これほどまでに完璧なコースを見たことがあるか!?
- 2023.05.12
- 【新生丸】地元で大人気!漁師さんが営む清水の海鮮居酒屋!
- 2023.03.13
- 【野菜をMOTTO】こだわりスープのレビュー!店舗情報や口コミもチェック!
- 2023.03.09
- 【ゼレンシック】静岡・六番町のビリヤニ専門店で歓喜の雄叫びを上げよう!
- 2023.03.06
- 公式ファンブック(FANBOOK)の特典がお得すぎる!吉野家ならチャージ金額から20%還元!