メニュー

検索

番組審議会だより > 2021

第618回番組審議会(2021年7月16日)

●開催年月日 令和3年7月16日(金) 12時30分
●開催場所

静岡 新聞放送会館

●出席者

委  員(敬称略)

中井 弘和 委員長

久米 行子(※書面参加)

栗原 績

田中 尚弘

鈴木 智子

江﨑 和明

星野 明宏

花崎 誠 (※書面参加)

鶴見 照彦

審議議題

〇テレビ番組 

SBS制作 民教協32局ネット「えがおのスイートポテト」

放送:2021年5月23日(日) 05:45~06:15

番組概要

静岡市の街中で、80年以上営業を続けた桃園菓子店というお店がありました。ここの看板商品はタルト台に餡を詰めた、一風変わったスイートポテト。店主の鈴木一男さん(78)が試行錯誤を重ね、約30年前から販売していました。しかし、桃園菓子店は2019年12月31日に一男さんの体調不良で、店をたたむことに。もうあのスイートポテトは食べられないのか。町中がそう思っていた時、一人の女性が立ち上がりました。

鈴木葉さん(42)。6年前に一男さんの次男と結婚したことがきっかけで店を手伝うようになり、「地域に愛されたものをこのまま失くしたくない。待っている人に、またスイートポテトを食べさせてあげたい。」と立ち上がりました。

ただ葉さんは、お菓子作りは全くの素人。職人の感覚で作ってきた一男さんのスイートポテトを復活させるのは、困難を極めました。そしてこの味をなくしたくないという思いは、葉さんの夫・章充(43)さんも、一男さんも同じでした。章充さんは、洋菓子店や、料理学校でスイートポテトづくりの修業に励む葉さんを支え、一男さんは引退せずにもう一度スイートポテト復活させようと決めます。

一人の女性、そしてその家族が力を合わせてスイートポテトを復活させる姿を通して、地域に愛されたモノを残す意味を考えるきっかけになればと思い、企画しました。

●委員の意見

・家族が協力してスイートポテトを復活させる姿から、地域に愛されているものを次世代に残すというテーマがよく伝わってきた。

・タイトル通り「えがお」を感じられる番組だった。

・地域の中に埋もれている取材対象をよく見つけ出した。取材も丁寧だった。

・音と映像が美しく、店を復活させようとする女性のまなざしや真剣な表情、静岡の街並みなど、よく映し出されていた。

・内山アナウンサーのナレーションも番組の雰囲気によく合っていた。

・スイートポテトが地域にどれだけ愛されていたか、お客や周囲の人を多面的に取材し、丁寧に表現されていた。

92歳の女性が復活を喜ぶ姿は、地域の人が待ち望んでいたことを象徴するよいシーンだった。

・最後のシーンで、自転車の女性が、復活したお店をのぞき込んで帰っていったが、地域に根差したお店の再開を確認しているようで、とても印象的だった。

・地域に愛されてきた味を復活させるために安易な妥協をしない真摯な姿がよく描写されていた。

・義父の職人としての感覚と、レシピ化したい女性のイライラした様子の対比が、よく捉えられていて面白い。

・「高齢の店主」と「店を復活させようと奮闘する女性」の対比は、「老い」と「若さ」、「職人の勘」と「レシピ」という対比でもあり、非常に興味深かった。

・取材対象との信頼関係が構築されており、素直な心の動きが映し出されていた。

取材したディレクターの誠実な人柄が番組にも表れていた。

・一度は閉店すると決めた店主が、義理の娘とともに再び店を復活させるに至った心境の変化がいまひとつわからなかった。

・全国ネットにふさわしい、地域の力を伝える番組だったのに、番組のPRが不足していたのではないか。

・閉店していく街の商店を美談として取り上げるのは反対だが、この番組には再生のストーリーとビジネスとしての持続性があり、後継者に悩む人や地域の力になる番組だった。

・事業承継のモデルとして興味深く、「この手があったか」と感心した。

・これからは「モノ」の時代から、「ストーリー」の時代だ。スイートポテトに「ストーリー」が味付けされているところに、視聴者は共感できるのではないか。

・取材者の顔が見える番組作りは、SNSとの差別化につながる。今後、そういった方法で番組を制作するのもメディアの力ではないか。

・普通の女性が地域に愛された味を復活させていこうとする、ほのかな光をしっかりととらえ、そこに日本の持つ力や未来の姿があることを示唆していた。心温まる番組だった。
●視聴者・聴取者からの意見などを報告

令和3年6月1日~6月30日 総件数385件

(1)ORANGE【TV・自社制作】 ・・・・・・・・・ 46件

(2)ふくわうち【RADIO・自社制作】

・・・・・・・・・ 22件
(3)Nスタ【TV・ネット編成】 ・・・・・・・・・

19件

(4)ゴゴスマ【TV・ネット編成】

・・・・・・・・・ 18件
(5)Soleいいね!【TV・自社制作】 ・・・・・・・・・ 17件

視聴者からの意見 

○テレビ番組 「ORANGE」 (月)~(金)16:50~19:00放送 

・「すゑひろがりずのまいるまいる」のコーナーをTVerでも配信してくれて、ありがとうございます。他の番組では見られない2人の素顔が見られると共に、静岡の自然やスポットの魅力にも触れられる素敵な番組なので、楽しみに見ています。これからも応援しています。(メール)