メニュー

検索

番組審議会だより > 2021

第617回番組審議会(2021年6月18日)

●開催年月日 令和3年6月18日(金) 12時30分
●開催場所

リモート方式による開催

●出席者

委  員(敬称略)

中井 弘和 委員長

種本 祐子副委員長

久米 行子

栗原 績

田中 尚弘

鈴木 智子

江﨑 和明

星野 明宏

花崎 誠 (※書面参加)

鶴見 照彦

審議議題

〇ラジオ番組 

SBSマイホームセンター×金のふくわうち 防災スペシャル」

放送:2021328日(日) 12001300

パーソナリティ:水野涼子・二村豊人

ゲスト:寒川一(アウトドアライフアドバイザー)

番組概要

東日本大震災から10年となる今年、予想される南海トラフ地震への備えとして改めてリスナーに防災意識を高めてもらうよう呼びかけの意を込めて制作しました。意識が薄らいでいることに警鐘を鳴らす狙いはもちろんですが、当時を知らない子どもたちにも何をきっかけを身近に防災に触れてもらうかを考え、「親子で学べる」をテーマにしました。

何をどう活用すれば非常時に役立つのか、事前に知っているのと知らないのでは雲泥の差です。「普段は気づかないけど、こんなアイディア活用法がある」「自分でもつい試してみたくなる」という道具活用法を、寒川氏の紹介のもとにパーソナリティが実際に体験することで分かりやすく伝えることを考えました。会場は無観客だったため一般の方を巻き込んで展開できないことに悩みましたが、クイズなどリスナーにも考えてもらうような流れを作ることで興味が沸くよう意識しました。

●委員の意見

・東日本大震災から10年の節目で、今一度防災意識を高めるのにタイムリーな番組だった。

・防災は県民にとって関心が高いテーマで、意義のある番組だった。

・二村さんと水野アナが、防災グッズをわかりやすく説明していて聞きやすかった。プロの仕事だった。

・公開収録が悪天候で中止となったのに、うまく構成されていた。

・アウトドアと防災を楽しく結び付けていた。紹介していた防災グッズも参考になった。

・アウトドアと防災は表裏一体という切り口はよかった。コロナ禍でアウトドアを楽しむ人が増えている中、タイムリーな企画だった。

・クイズを取り入れるなど、リスナーに考えさせながら興味を高める工夫は有効だった。

・ゲストの寒川さんの活動のベースになっている中学生時代のエピソードも面白く、興味深い話だった。

・「創意工夫で自然を利用して生きる力を得る」という発想に共感した。

・防災なのか、アウトドアなのか、内容が中途半端な印象だ。

・「親子で防災を学ぶ」というテーマの割には、その印象がなかった。

・「ローリングストック」などの言葉は、やさしく説明してほしい。

・映像がないラジオでは、防災グッズの説明はイメージしづらかった。

・紹介した防災グッズの数が多すぎて、少し飽きてしまった。

・防災意識を高めるためにアウトドアを勧めるというのは少し無理があると感じた。

・ゲストの寒川さんの人物紹介のパートが長すぎた。もっと早く防災グッズの紹介に入るべきだった。

・非常時にアウトドアがどう役立ったのか、実例を交えて紹介するとよかった。

・アウトドアグッズの意外な使い方を紹介していてためになった。地域の防災訓練にも取り入れて生かしてみてはどうか。

・番組を聴いて、アウトドアを学校教育に取り入れてほしいと思った。

・防災番組を定期的に放送して、備えを忘れないように呼び掛けてほしい。

・紹介した防災グッズをリスナーが常備する仕掛けとして、番組ホームページやTVショッピングなどと連動し、実際に購入できる工夫があるとよかった。

・ゲストの寒川さんが、わざわざアウトドアに身を置く思想、考え方をもっと聴いてみたかった。

・想像を掻き立てるという点で、ラジオは読書体験に近く、考えさせる構成がよかった。ラジオの新たな可能性を感じた。

・防災とブームになっているアウトドアを結び付け、日常に取り入れるというユニークな発想で、改めて防災意識を高めてくれる、楽しくて奥深い、上質な番組だった。

・アフターコロナの生き方と社会のありように有益な示唆を与える番組だった。

●視聴者・聴取者からの意見などを報告

令和3年5月1日~5月31日 総件数344件

(1)ORANGE【TV・自社制作】 ・・・・・・・・・ 44件

(2)ふくわうち【RADIO・自社制作】

・・・・・・・・・ 17件
(2)ひるおび【TV・ネット編成】 ・・・・・・・・・ 17件

(4)ゴゴスマ【TV・ネット編成】

・・・・・・・・・ 15件
(5)中居大輔と夜な夜なラブ子さん【TV・ネット編成】 ・・・・・・・・・ 11件

視聴者からの意見 

○ラジオ番組 「鉄崎幹人のWASABI」 (月)~(金)9:00~12:35放送 

・幅広い情報があって選曲もいい。毎日が楽しみだ。鉄崎さんは飾り気がなく、とてもシャイで、面白さとまじめさのミックス度がいい。あれだけの人はなかなかいない。年配じゃないとあの味は出せない。番組が長く続いてほしい。これからも頑張ってください。(60代 女性)