・社会課題を捉えたタイムリーな番組だ。
・求職者に寄り添い育てる姿勢がよく伝わった。
・仕事とは?企業とは?社会的使命とは?といったメッセージを強く感じた。
・仕事や会社 団体への順応に課題を抱える若者の存在に改めて気づかされた。
・知らないことには、想像力が働かない。その想像力を働かせるために、知識や情報を伝えるのも地域メディアの大きな役割だと改めて感じた。
・働く糸口が見つからずに悩む若者をサポートする善意の組織、支援者、立ち直っていく若者の姿や表情が緻密に描かれ、社会全体に希望を与える番組だった。
・番組で1か所だけ、美しい青空が撮影されており、今の社会情勢、環境で希望を与えてくれる感じがした。
・様々な就職支援機関の役割や連携にふれるとさらによかった。
・地域若者サポートステーションの利用対象者や支援の流れ、プログラムなど、もう少し深い説明があると分かりやすかった。
・マスクを付けた支援スタッフと企業の方がテーブルを挟んで話をする場面で、「誰が話をしているのか、少し分かりにくかった」。マスクがある分、カメラワークなどで工夫されるとさらによかったように感じる。
|