「秋の褒章」静岡県内では16人と1団体が受章 バス運転士一筋の男性も

秋の褒章の受章者が2日に公表され、静岡県内では16人と1つの団体が受章の栄誉に輝きました。

長年にわたって社会に奉仕する活動に従事し、顕著な実績をあげた人に贈られる緑綬褒章は焼津市の読み聞かせ奉仕団体「おはなしのへや」が受章しました。

この道一筋で業務に励んだ人に贈られる黄綬褒章は、伊豆市に住む農林業を営む朝香博典さんや浜松市中央区に住む遠州鉄道のバス運転士の磯部佳彦さんら7人が受章しました。

公共の利益に尽くした人に贈られる藍綬褒章は沼津市に住む保護司の興津史彦さんや、裾野市に住む沼津警察署地域安全協議会副会長を務めた勝又利幸さんら9人が受章しました。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1