
沼津市の水族館では夏休みの恒例行事・ペンギンの「流しアジ」が人気を集めています。
沼津市の水族館「あわしまマリンパーク」で7月26日から開催されているのは「流しそうめん」ならぬ「流しアジ」です。
このイベントは約20羽のケープペンギンが流れるアジを器用につまんで食べるもので10年前から夏休みの恒例行事となっています。
今年からは一番多くアジを食べるペンギンを予想する投票も始まり訪れた人たちは個性豊かな様子を楽しんでいました。
<訪れた人>
「すごいかわいくて、美味しそうに食べてたから良いと思います」
<あわしまマリンパーク飼育員 吉田唯斗さん>
「動くものを追いかける習性があるので、流れてくるアジを追いかけてお客様の近くのザルのところで一生懸命追いかけて食べる、かわいらしい姿が人気ですね」
このイベントは8月24日まで開催されています。