
1972年創業の同社は翌年、小川店を開店。店舗増築や駐車場拡大を行い52年間営業してきたが、近年は老朽化や周辺の人口減少が課題となっていた。曽根誠司会長は「さまざまな経営努力を重ねてきたが、やむなく閉店という決断になった」と話す。
催しにはたくさんの来店客が訪れ、切り立てのマグロを買い求めた。店内には寄せ書きコーナーが設けられ、老若男女が思い出をつづっている。
最終日は16日(午後6時まで)。同日まで閉店セールや先着順の記念品贈呈を実施予定。
「静岡新聞DIGITAL」は静岡新聞社が提供するニュースサービスです。静岡県内の政治、経済、事件・事故から地域の話題、高校野球、Jリーグなどのスポーツの最新情報を伝えます。
【焼津の新店】焼津市小土にスーパー田子重がオープン予定!
アットエス編集部
19年間ありがとう アピタ静岡店閉店 最終日に利用者殺到
静岡新聞DIGITAL
静岡市駿河区下川原のスーパー田子重・下川原店が10月上旬リニューアルオープン予定!
アットエス編集部
【閉店】仲見世のマルトモ。6/30で閉店だそう。99年間本当にありがとうございました。(沼津市大手町)
<2023年>焼津市の新店・リニューアルオープン・閉店情報【※随時更新中】
アットエス編集部
【閉店情報】スーパーマルトモ山の手店、11月10日に閉店。34年間ありがとう!
【閉店】明治創業の老舗、人形・おもちゃの西屋が6月末に閉店。セール実施中です(沼津市大門町)
19年間の営業に幕 「アピタ静岡店」が閉店 多くの地元住民集まる
SBSテレビ LIVEしずおか
【閉店&開店】今年1月13日にぐるめ街道にある「サングリア沼津店」が閉店。28年間シェフを務めた方は神田町にオープンした「ラオラ」ってお店でオーナーシェフをやってるみたい。
【閉店予定】スーパーマルトモ千本店。今週10(日)閉店だそう。マルトモさんのスーパー事業、101年間本当にありがとうございました泣。(沼津市千本緑町)
菓子屋ミラベル|焼津に移転オープンした創業44年のケーキ屋さん
もぐもぐしずおか
【7/16、富士市で開催】第25回 田子浦みなと祭り
アットエス編集部
トラブルか…殺人未遂容疑で元暴力団員の51歳男を指名手配 50代男性に刃物で切り付け逃走=静岡県警【速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
“置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた=静岡県警【続報】
SBSテレビ LIVEしずおか
「たまには贅沢して食べたい」全国の人気パン屋が静岡市に集結『パンドリームな休日』青果店のフルーツサンドも=静岡・清水区
SBSテレビ LIVEしずおか
浜松市中央区で殺人未遂事件 男性が切り付けられ重傷 元暴力団幹部の男を指名手配
静岡新聞DIGITAL
センバツ出場常葉大菊川が姿消す 聖隷クリストファー 日大三島 桐陽 磐田南が4強進出【春季高校野球静岡県大会準々決勝速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
アマモ、弁天島に5年ぶり“復活” アサリ生育に役割 浜名湖、潮干狩り再開へ期待高まる
静岡新聞DIGITAL
パン好き集まれ! ベイドリーム清水で「夢の休日」 11店舗が集結、27日まで
静岡新聞DIGITAL
常葉大菊川 静岡商 浜松商 磐田南などが8強入り 掛川西は日大三島にサヨナラ負け【春季高校野球静岡県大会3回戦速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
ピンク色のじゅうたんに「きれい!圧巻!」富士山の麓でシバザクラが見頃 山梨・富士本栖湖リゾートで「芝桜まつり」
SBSテレビ LIVEしずおか
「もめごとが起きているようだ」浜松市にある喫茶店の駐車場で殺人未遂事件発生 50代の男性が何者かに足などを切り付けられ重傷=静岡県警
SBSテレビ LIVEしずおか