
「漏水している」静岡市清水区で水道管破損し漏水 老朽化原因か 前日には浜松でも大規模漏水

静岡市清水区で12月18日、水道管が破損して漏水し復旧作業が進められています。老朽化が原因とみられています。17日には浜松市中央区でも水道管が老朽化により破損し水道水が濁るなどの影響が出ました。
破損が確認されたのは、静岡市清水区迎山町の駒越生涯学習交流館付近の水道管です。
静岡市によりますと、18日朝、夜間の総合窓口に交番から「漏水している」と連絡がありました。
静岡市が、午前中から修復の作業を進めていて、夕方までには復旧作業を完了させる予定です。
破損の原因は、水道管の老朽化とみられています。
17日には浜松市中央区若林町でも水道管が老朽化により破損し、水道水が濁るなどの影響が出ました。


「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA